片数の多いもの
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 01:04 UTC 版)
知恵の板の中には10以上の片を使用するものがいくつかある。片が多くなることで、より複雑な形をあらわすことも可能となる。 以下にあげるものはすべて正方形を分割したものである。 アルキメデスの小筥(ストマッキオン) 14片からなる。紀元前のギリシアで生まれたもので、記録が確認できる最古のシルエットパズルである。 益智図 15片からなる。中国で生まれた。半円の片がある。 知恵の板 15片の物と19片の物がある。18世紀末の日本で生まれた。益智図と同様、半円の片がある。
※この「片数の多いもの」の解説は、「シルエットパズル」の解説の一部です。
「片数の多いもの」を含む「シルエットパズル」の記事については、「シルエットパズル」の概要を参照ください。
- 片数の多いもののページへのリンク