焼結アルミナ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/21 09:17 UTC 版)
アーク炉で融解せず、粉末のアルミナあるいはボーキサイトを粒状に焼結させる。硬度は低いが、微晶の粒なので、減耗しにくい。樹脂結合の砥石にして、圧延前のステンレス鋼の傷とりに、もっぱら使われる。必要な粒度ばかりを製造できる利点がある。
※この「焼結アルミナ」の解説は、「研磨材」の解説の一部です。
「焼結アルミナ」を含む「研磨材」の記事については、「研磨材」の概要を参照ください。
- 焼結アルミナのページへのリンク