無原罪聖母大聖堂 (デンバー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 無原罪聖母大聖堂 (デンバー)の意味・解説 

無原罪聖母大聖堂 (デンバー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 13:21 UTC 版)

無原罪聖母大聖堂
北緯39度44分25.01秒 西経104度58分54.98秒 / 北緯39.7402806度 西経104.9819389度 / 39.7402806; -104.9819389座標: 北緯39度44分25.01秒 西経104度58分54.98秒 / 北緯39.7402806度 西経104.9819389度 / 39.7402806; -104.9819389
所在地 コロラド州デンバー
西部コルファックス大通り401番地
アメリカ合衆国
教派 ローマ・カトリック教会
ウェブサイト www.denvercathedral.org
歴史
創設日 1860年
聖別(成聖) 1921年
建築物
様式 ネオ・ゴシック建築
着工 1906年
完成 1921年
建築物概要
収容人数 895
尖塔数 2
尖塔の高さ 221 ft (67 m)
建築資材 花崗岩
石灰岩
管轄
大主教区/大司教区 デンバー大司教区英語版
聖職者
大主教
(大司教)
サムエル・ヨゼフ・アクイラ神父英語版
教区牧師 サムエル・モアヘッド神父
登録日 1975年3月3日
登録コード 7500506[1]
登録コード 5DV.111
テンプレートを表示

無原罪聖母大聖堂(むげんざいせいぼだいせいどう、英語:Cathedral Basilica of the Immaculate Conception)は、ローマ・カトリック教会デンバー大司教区英語版大聖堂であり、セントラル・デンバー地区ノース・キャピトル・ヒル英語版のローガン通りとコルファックス大通り英語版の角に位置している。

歴史

1902年に大聖堂の工事が始まり、1911年に約50万米国ドルの最終経費をかけて完成させた。1912年10月27日に落成ミサが執り行われ、1921年に聖別された。1912年8月7日、雷の襲来により西の塔が高さ25フィート (7.6 m)まで損傷を受けたけれども、開設前に修復を終えた。

1979年のキリスト降誕祭にカトリック教会バシリカ英語版の地位に昇進した。1993年8月13日と14日(ワールドユースデー開催)に、ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が大聖堂にてミサを挙行した。アメリカ合衆国の大聖堂においてこのような栄誉に浴することは殆どなかった。1997年7月に2度目の雷襲来があったが、その時には東の塔が損傷を被った。管区は8ヶ月をかけて塔の修復を行った[2]

2020年5月29日から6月1日にかけて行われたジョージ・フロイド抗議運動の最中に、大聖堂は抗議運動参加者によって多く破壊され、警察対応により損傷を被った。損傷は放火、スプレー吹付による反カトリック主義表現、建物に入り込む催涙剤などである。抗議運動中、大聖堂には誰もおらず負傷した者はいなかった[3]

2021年10月、扉や大聖堂周辺の像などにスプレーで落書きをされるなどで再び破壊された。コロラド州のカトリック系教会に対する破壊行為は最近まで続き、少なくとも他に25ヶ所の教会建築物が被害を受けた[4]

建築様式

デトロイト出身の建築家レオン・コンカードはフランス・ゴシック建築様式英語版の大聖堂を設計した[5]。その特徴としてはフランスモゼル県ミュンスター英語版にある13世紀に建てられた聖ニコラス協同教会(聖ニコラ教会)の影響を受けており、ミュンスターは大聖堂工事を指揮したニコラス・クリソストム・マッツ主教英語版の生まれ故郷でもある[6]

建物は垂直高が68フィート (21 m)ある身廊がある195 by 116フィート (59 by 35 m)のラテン十字の形をしている。正門ファサードには3つの入口があり、高さが221-フート (67 m)ある2つの尖塔で構成されている。この建築物の建築ではインディアナ石灰岩英語版コロラド州ガニソン英語版産の花崗岩が用いられている。他の聖体がコロラド州マーブル英語版産のユール大理石英語版で造られている一方で、聖体拝領台や彫像、司教座は全てカラーラ大理石英語版で創作されている[7]。75枚のステンドグラスはフランツ・ゼイバー・ツェットラーがミュンヘンで設立した王立バイエルン芸術研究所製のミュンヘン式ステンドグラス英語版である。このステンドグラスの数は北アメリカの教会の中で最も多くなっている。開設された際、大聖堂には1000人もの礼拝者がいたとされている。しかしながら、第2バチカン公会議で発布されたパウロ6世のミサに従った重要な変化(歴史的な石造りの祭壇柵の撤去や第2の自立型祭壇設置のための拡張を含む)により、この教会の収容者数は895人となっている[2][5]

聖職者

大聖堂は定期的に行われる他の秘跡に限らず、1日3回のミサと6件の主日ミサを提供している。地域社会のための更なる奉仕には地域に住む貧困層の人々に用意する年間5万から6万食のランチがある[2]

関連項目

脚注

  1. ^ National Park Service (9 July 2010). "National Register Information System". National Register of Historic Places. National Park Service. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
  2. ^ a b c History of the Cathedral”. Cathedral Basilica of the Immaculate Conception. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月11日閲覧。
  3. ^ Homily and Reflection (1 June 2020)”. denvercathedral.org. Cathedral Basilica of the Immaculate Conception (Denver) (2020年6月1日). 2020年12月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月21日閲覧。
  4. ^ McKeown, Jonah (2021年10月11日). “Denver cathedral vandalized with anti-Catholic slogans”. Catholic News Agency. 2021年10月12日閲覧。
  5. ^ a b Architectural Highlights”. Cathedral Basilica of the Immaculate Conception. 2016年2月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月11日閲覧。
  6. ^ Munster Denver” (French). Nature et Patrimoine du Saulnois. 2012年7月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2006年12月28日閲覧。
  7. ^ Historic Resources of Marble, Colorado, and Vicinity”. History Colorado. 2020年5月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  無原罪聖母大聖堂 (デンバー)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「無原罪聖母大聖堂 (デンバー)」の関連用語

無原罪聖母大聖堂 (デンバー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



無原罪聖母大聖堂 (デンバー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの無原罪聖母大聖堂 (デンバー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS