火打山_(徳島県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 火打山_(徳島県)の意味・解説 

火打山 (徳島県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/06 09:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
火打山
標高 1,420 m
所在地 日本
徳島県三好郡東みよし町三好市美馬郡つるぎ町
山系 四国山地
火打山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

火打山(ひうちやま)は、徳島県東みよし町三好市つるぎ町の間に位置するである。標高1,420m。

地理

桟敷峠の南東約3km、白滝山の北方1.5kmの地点、旧三加茂町、旧東祖谷山村、旧半田町との境界にある。三角点はなく等高線は標高1,420mを示している。古い地形図には標高1,424mの表示があった[1]

山頂付近はブナ帯になるが、北および西斜面は針葉樹林に覆われている。東側の急斜面には岩崖も見られる。東の山麓である旧半田町ではの小谷集落では、文政13年に徳島藩主にろう石を献上している[1]。登山道は三好市東祖谷落合深渕から頂上の真南500mの地点の峠へ通ずる道があり。峠からは北へ直登する[1]

脚注

[脚注の使い方]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  火打山_(徳島県)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「火打山_(徳島県)」の関連用語

火打山_(徳島県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



火打山_(徳島県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの火打山 (徳島県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS