桟敷峠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 桟敷峠の意味・解説 

桟敷峠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 16:34 UTC 版)

桟敷峠
所在地 日本
徳島県三好郡東みよし町西庄・三好市東祖谷落合深渕
標高 1,021 m
山系 四国山地
通過路 徳島県道44号三加茂東祖谷山線
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

桟敷峠(さじきとうげ)は、徳島県三好郡東みよし町西庄と三好市東祖谷落合深渕にある徳島県道44号三加茂東祖谷山線標高約1,021m。[要出典]棧敷峠」とも表記される。にし阿波お勧めビューポイント100選選定。

地理

徳島県三好郡東みよし町西庄と三好市東祖谷落合深渕との境にある峠。峠道は古くから吉野川流域の平野部と祖谷地方とを結ぶ幹線路のひとつで、落合峠を経て東祖谷落合へ通じる[1]

現在はこの峠を越え徳島県道44号三加茂東祖谷山線が東祖谷落合まで通じている[1]

峠道には寛政5年(1793年)の地蔵尊がある[2]

脚注

  1. ^ a b 角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603
  2. ^ 橘 禎男、坂本 憲一「三好市「旧東祖谷山村」の峠とお堂と地蔵信仰」『阿波学会紀要』第53号、徳島県立図書館、167-172頁。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  桟敷峠のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桟敷峠」の関連用語

桟敷峠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桟敷峠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桟敷峠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS