潮来花嫁さんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 潮来花嫁さんの意味・解説 

潮来花嫁さん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/24 08:07 UTC 版)

「潮来花嫁さん」
花村菊江シングル
リリース
録音 1960年
ジャンル 歌謡曲
レーベル 日本コロムビア
テンプレートを表示
「潮来花嫁さん」の碑(茨城県潮来市水郷潮来あやめ園

潮来花嫁さん」(いたこはなよめさん)は、1960年(昭和35年)4月1日に発売された花村菊江シングル

解説

作詞 柴田よしかず. 作曲 水時 富士夫. 1960年4月に、花村菊江の歌で日本コロムビアから発売された。

その後、2006年(平成18年)6月21日コロムビアミュージックエンタテインメント[1]から新録音で再発売された。

収録曲

  1. 潮来花嫁さん(新録音)
  2. 恋づかれ
  3. おんな無法松
  4. 恋の瀬見峡
  5. 潮来花嫁さん(カラオケ)
  6. おんな無法松(カラオケ)
  7. 潮来花嫁さん(1974年version)
  8. 潮来花嫁さん(オリジナル)

2006年発売のものによる。

外部リンク

  1. ^ 2002年(平成14年)10月1日から2010年(平成22年)9月30日まで、日本コロムビアはこの法人名(社名)を名乗っていた。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「潮来花嫁さん」の関連用語

潮来花嫁さんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



潮来花嫁さんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの潮来花嫁さん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS