準学校放送番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/01 14:55 UTC 版)
ここでいう「準学校放送」は、テレビクラブで放送されたオリジナル番組のうち、「NHK for School」内に当該番組の特設サイトにて無料で動画配信している番組のことを指す。 リアルストーリーシリーズ(2014年度~) 2014年夏のテレビクラブで放送された「スマホリアルストーリー」が、情報モラル教育の一環として小学校の授業で活用されるなど大きな反響を呼んだことから、2015年夏のテレビクラブではその続編として「子ども安全リアルストーリー」が放送された。ここでは、この2番組を合わせて「リアルストーリーシリーズ」として取り上げる。 スマートフォン(スマホ)を持った小学生たちのリアルな体験や、さまざまな危険から自分の身を守る方法を実際にあったケースをもとに再現ドラマで紹介。スマホをどうつきあっていけばいいか、危険にあわないためにはどうすればいいのかを小学校高学年の子どもたちと考える内容になっている。なお、「スマホリアルストーリー」で放送された再現ドラマの一部は、2014年度に新作が制作された「メディアのめ」でも一部割愛した上で放送されている。 「スマホリアルストーリー」には鈴木福が、「子ども安全リアル・ストーリー」には芦田愛菜と、いずれも「マルモのおきて」(フジテレビ系)で共演した人気子役を起用している。
※この「準学校放送番組」の解説は、「テレビクラブ」の解説の一部です。
「準学校放送番組」を含む「テレビクラブ」の記事については、「テレビクラブ」の概要を参照ください。
- 準学校放送番組のページへのリンク