渡辺弘_(プロデューサー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 渡辺弘_(プロデューサー)の意味・解説 

渡辺弘 (プロデューサー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/03 21:45 UTC 版)

わたなべ ひろし
渡辺 弘
生誕 (1952-07-11) 1952年7月11日(70歳)
日本 福島県
国籍日本
出身校東京大学法学部
職業テレビプロデューサー
活動期間1976年 - 現在
団体日本テレビ放送網
テレビ番組スーパージョッキー
クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
マジカル頭脳パワー!!
THE夜もヒッパレ
配偶者渡辺満子
親戚森田一(岳父)

渡辺 弘(わたなべ ひろし、1952年7月11日[1] - )は日本のテレビプロデューサー日本テレビの元プロデューサー。

日本テレビホールディングス及び日本テレビの取締役常務執行役員、取締役専務執行役員[2]、専務取締役[3]日テレアックスオン代表取締役会長[4]マッドハウス取締役[5]、日本テレビHD顧問を歴任した。

福島県出身。妻は元日本テレビプロデューサーで、大平正芳の孫娘である渡辺満子[6]

来歴

東京大学法学部卒業後[6]、1976年に日本テレビ入社。同期に小杉善信(元日本テレビ社長)、高田真治スカパーJSATホールディングス社長)、清水奈津子(元アナウンサー)など[7]

1980年代後半から日本テレビで立ち上がった「クイズプロジェクト」のチーフとして(参画メンバーは渡辺、小杉、吉川圭三五味一男ハウフルス社長の菅原正豊)、日本テレビの編成をクイズを軸にしたバラエティ路線へリニューアルさせ、『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』、『マジカル頭脳パワー!!』をプロデューサーとして立ち上げるなど、バラエティ番組を担当した[6]

2005年2月、編成局長に就任[8]。2005年2月15日放送の『カミングダウト』での窃盗告白事件では、編成局長として、チーフプロデューサーの吉川と共に処分を受けた[9]

2006年1月、社内に復活した制作局長に異動。2008年6月、執行役員報道局長に昇進した[8]

2011年7月1日付で人事局長に異動した。後任の報道局長は小林裕孝(前:人事局長)[10]

2012年6月1日付で人事局長を桜田和之に引き継ぎ、同年6月28日付で取締役常務執行役員に昇進[11][12]

2013年6月27日付で、小杉と共に取締役専務執行役員に昇進[13][12]

2014年6月、日本テレビ取締役現職のまま、日テレアックスオン代表取締役会長就任[12]

2016年6月29日付で、日本テレビHD専務取締役および日本テレビ取締役専務執行役員を退任し、日本テレビHD顧問となった[14]

2017年6月29日付で、日テレアックスオン代表取締役会長及び日本テレビHD顧問を退任した[15]

手掛けた番組

制作・制作指揮
ディレクター
プロデューサー
チーフプロデューサー

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渡辺弘_(プロデューサー)」の関連用語

渡辺弘_(プロデューサー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渡辺弘_(プロデューサー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渡辺弘 (プロデューサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS