渡辺弘二とは? わかりやすく解説

渡辺弘二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/30 06:49 UTC 版)

渡辺 弘二
生誕 (1947-03-31) 1947年3月31日(76歳)
日本 東京都
出身校慶應義塾大学経済学部
職業ファッションデザイナー
子供渡辺陽子 (デザイナー)

渡辺弘二(わたなべ こうじ、1947年3月31日 - )は、日本のファッションデザイナー東京都出身。慶應義塾大学経済学部卒業。

父は銀座の「壱番館洋服店」創始者(渡辺實)。慶應義塾大学卒業後、渡欧。ロンドン・カレッジ・オブ・ファッションを卒業後、「ラシャース」にて修業。グラン・シュミエール(パリ)でデッサンを学び、1972年帰国。同年クチュールメゾンを設立。

国内外の皇族、各国大使夫人、政財界夫人、著名人に愛用者が多い。また、慶應義塾幼稚舎慶應義塾横浜初等部富山国際大学付属高等学校浜松学芸中学校・高等学校などの学校制服のデザインも手がけている。

経歴

  • 1972年 - オーダーメードコージアトリエ」設立。
  • 1983年 - 英国王室後援のロイヤルコレクション(ロンドン)に招かれ作品を発表。
  • 1984年 - パリ・ヴォーグ誌12月1日号に、銀座のデザイナーとして掲載される。
  • 1985年 - 英国王室後援のロイヤルコレクション(エジンバラ)に再度招かれ作品を発表。
  • 1988年 - 東京スタイルと契約し、プレタポルテ「コージワタナベ スティル」を発表。

吉善商会と契約し、「コージワタナベ スクールユニフォーム」を発表。

  • 1989年 - 英国王室後援のロイヤルコレクションで発表した作品が、スコットランド王立美術館に永久保存される。
  • 1991年 - 英国王室アン王女のスーツをデザインする。
  • 1996年 - 伊勢神宮御鎮座2000年奉祝記念事業「をみなの祭り」倭姫命(ヤマトヒメ)御巡幸の衣装をデザイン。
  • 1996年 - 慶應義塾幼稚舎・学校制服(女子)リデザイン。
  • 1998年 - 「中国女性要人・外交官のためのファッションショー」を北京市にて開催(翌年も開催)。
  • 2001年 - 「日本におけるイタリア2001年」政府公式行事として、イタリア大使公邸にてファッションショーを開催。
  • 2004年 - ニューヨーク日本ギャラリーにて、初の個展「墨絵ファッションデザイン画展」を開催。
  • 2010年 - 上海万博を記念し、上海環球金融文化メディアセンターにて「KOJI WATANABE FASHION SHOW in Shanghai」を開催。
  • 2012年 - 3月に中国・成都シャングリラホテルにて、成都TV(CDTV)とタイアップのもと、新ブランド「銀座陽弘」コレクションを開催。
  • 2013年 - コージアトリエ創立40周年を記念し、パレスホテルにてコレクションを開催。
  • 2013年 - 慶應義塾横浜初等部・学校制服をデザイン。
  • 2015年 - 銀座発信のプレミアムブランドとしてヤング高級プレタポルテ「コージワタナベ スティル」を発表。
  • 2015年 - パリ・ルーヴル宮殿にて、「KOJI WATANABE 2015-2016AW オートクチュール・パリコレクション」(パリの正式なオートクチュールではない)と称して発表。
  • 2015年 - 「BS-TBS」にて、パリで開催したショー制作段階から本番までを密着したドキュメンタリー番組『ファッションデザイナー 渡辺弘二の挑戦 ~パリ・ルーヴル 創造と葛藤の100日間~』が放送。
  • 2022年 - コージアトリエ創業50周年を迎える。KOJI ATELIER 50th Anniversary
  • 2023年 - イタリア大使公邸にて、高円宮妃久子殿下のご臨席を賜り、駐日イタリア共和国ジャンルイジ・ベネデッティ大使閣下主催によるコージアトリエ50周年記念レセプションを開催。

主なブランド名

  • コージワタナベ オートクチュール(KOJI WATANABE HAUTE COUTURE)
  • コージワタナベ プレタクチュール(KOJI WATANABE PRÊT-À-COUTURE)
  • コージワタナベ ヌーベルクチュール(KOJI WATANABE NOUVELLE COUTURE)
  • コージワタナベ スティル(KOJI WATANABE STYLE)

関連ブランド (外部リンク)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渡辺弘二」の関連用語

渡辺弘二のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渡辺弘二のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渡辺弘二 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS