渋谷高等学院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 03:25 UTC 版)
渋谷高等学院 | |
---|---|
北緯35度39分15.5秒 東経139度42分13.6秒 / 北緯35.654306度 東経139.703778度座標: 北緯35度39分15.5秒 東経139度42分13.6秒 / 北緯35.654306度 東経139.703778度 | |
国公私立の別 | 私立 |
設置者 | 東京都 |
設立年月日 | 1995年 |
閉校年月日 | 2015年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 通信制サポート校 |
単位制・学年制 | 学年制 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜ヶ丘5-4 |
外部リンク | 渋谷高等学院 |
![]() ![]() |
渋谷高等学院(しぶやこうとうがくいん)は、1995年(平成7年)に開校したサポート校。長森修三学院長。日本オルタナティブスクール協会加盟校。渋谷本校、町田校、立川校、横浜校、大宮校を運営していたが、2015年3月31日をもって閉校した。
開校当時は「勉強を教える」ばかりではなく、音楽、声優、演劇、サッカー等のユニークな各種のコースを設置していた。また、臨床心理士を配置するなど、不登校を経験した生徒に配慮を行なっていた。さらには、登校拒否文化医学研究所と協力し、「信頼しあえるカウンセラーを探す会」の事務局を担ってもいた。
歴史
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
教員
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
- 長森修三:学院長
- 丹羽正一:副学院長
- 平良伊津美:作曲家(1995年 - 1998年まで在籍)
- 立川俊之:大事MANブラザーズバンド
出身著名人
関連書籍
- 長森修三 『好きなコトに一生懸命、自分らしく高校卒業 - 不登校・高校中退からの再出発』 ISBN 4902776057(2005年)
外部リンク
- 渋谷高等学院のページへのリンク