淵野辺駅 - 青葉循環
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 09:20 UTC 版)
「神奈川中央交通東・橋本営業所」の記事における「淵野辺駅 - 青葉循環」の解説
淵36:淵野辺駅南口 → 共和 → 淵野辺公園 → 青葉児童館前 → 国民生活センター → 市立博物館前 → 淵野辺駅南口 淵37:淵野辺駅南口 → 市立博物館前 → 国民生活センター → 青葉児童館前 → 淵野辺公園 → 共和 → 淵野辺駅南口 淵野辺駅南側の住宅地と公共施設を循環する路線で、2003年12月の路線再編によって廃止された路線を統合して新設された。毎時3本程度の運行であったが、2018年12月16日のダイヤ改正で毎時2本に減便された。 国民生活センター停留所はかつて存在した淵62の最寄り停留所だったが、当路線の新設でさらに近い弥栄一丁目停留所が新設されたため、現在の最寄り停留所は「弥栄一丁目」となった。2021年現在、停留所の名称変更は行われていない。
※この「淵野辺駅 - 青葉循環」の解説は、「神奈川中央交通東・橋本営業所」の解説の一部です。
「淵野辺駅 - 青葉循環」を含む「神奈川中央交通東・橋本営業所」の記事については、「神奈川中央交通東・橋本営業所」の概要を参照ください。
- 淵野辺駅 - 青葉循環のページへのリンク