消防法施行令・別表第一に関する事項
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 22:45 UTC 版)
「千日デパート火災」の記事における「消防法施行令・別表第一に関する事項」の解説
従来の複合用途防火対象物「16項」を「16項(イ)」と「16項(ロ)」に区分した。千日デパートのような特定防火対象物の用途に使われる部分がある複合用途の建物(いわゆる雑居ビル)は、建物に不慣れな不特定多数の人々が利用するため、火災が発生した場合に避難が困難になるおそれがあり、危険度がきわめて高いことから「16項(イ)」を新たに作り分類し直した。従来の「住居兼店舗」または「住居兼倉庫」を想定した複合用途防火対象物は「16項(ロ)」とした。
※この「消防法施行令・別表第一に関する事項」の解説は、「千日デパート火災」の解説の一部です。
「消防法施行令・別表第一に関する事項」を含む「千日デパート火災」の記事については、「千日デパート火災」の概要を参照ください。
- 消防法施行令別表第一に関する事項のページへのリンク