海防戦艦(Coast defense battleship / Coast Battleship)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 06:35 UTC 版)
「戦艦」の記事における「海防戦艦(Coast defense battleship / Coast Battleship)」の解説
主に中小国海軍において沿岸防衛に用いられる、低速で(戦艦に比べれば)小型の艦。艦体に比して大型の主砲を搭載する。前弩級戦艦並みの砲力を持つものは立派な小型戦艦と言えるかもしれないが、巡洋艦程度の砲力しか持たない艦も海防戦艦と呼ばれており、これらまで含めて戦艦と呼ぶことには異論もある。なお、これらの艦は防御力において重巡洋艦から前弩級戦艦くらいの装甲を持つ。詳細は「海防戦艦」を参照
※この「海防戦艦(Coast defense battleship / Coast Battleship)」の解説は、「戦艦」の解説の一部です。
「海防戦艦(Coast defense battleship / Coast Battleship)」を含む「戦艦」の記事については、「戦艦」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から海防戦艦を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 海防戦艦のページへのリンク