津雲台とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 津雲台の意味・解説 

津雲台

読み方:ツクモダイ(tsukumodai)

所在 大阪府吹田市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒565-0862  大阪府吹田市津雲台

津雲台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/04 06:04 UTC 版)

津雲台(つくもだい)は、大阪府吹田市の町丁の一つで、千里ニュータウンの住区の一つ(A住区)。現行行政地名は津雲台一丁目から津雲台七丁目。郵便番号は565-0862[1]。住居表示実施済み地域。

津雲台
町丁
トナリエ南千里
北緯34度48分03.21秒 東経135度30分32.41秒 / 北緯34.8008917度 東経135.5090028度 / 34.8008917; 135.5090028座標: 北緯34度48分03.21秒 東経135度30分32.41秒 / 北緯34.8008917度 東経135.5090028度 / 34.8008917; 135.5090028
日本
都道府県  大阪府
市町村 吹田市
人口情報2025年令和7年)6月30日現在[2]
 人口 9,438 人
 世帯数 4,423 世帯
郵便番号 565-0862[1]
市外局番 06
ナンバープレート 大阪
ポータル 日本の町・字
ポータル 大阪府
プロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

地理

北は古江台に、西は豊中市上新田ならびに竹見台に、南は佐竹台に、東は山田西ならびに高野台とそれぞれ接する。なお、地名は当地の旧小字九十九(つくも)より来ていると言われている[3]

歴史

  • 1963年昭和38年)- 佐井寺など4つの大字の一部より津雲台一丁目~六丁目が成立、まちびらき。
  • 1965年(昭和40年)- 七丁目が成立。

校区

2025年令和7年)6月現在、市立の小中学校に通う場合、校区は以下の通り[4]

町丁 小学校 中学校
津雲台一丁目 高野台小学校 高野台中学校
津雲台二丁目 津雲台小学校 古江台中学校
津雲台三丁目
津雲台四丁目
津雲台五丁目
津雲台六丁目
津雲台七丁目

世帯数・人口

2025年(令和7年)6月30日現在の丁目別人口は以下の通り[2]

町丁 世帯数 人口
津雲台一丁目 426世帯 985人
津雲台二丁目 528世帯 1,062人
津雲台三丁目 1,239世帯 2,836人
津雲台四丁目 57世帯 138人
津雲台五丁目 1,409世帯 2,719人
津雲台六丁目 533世帯 1,250人
津雲台七丁目 191世帯 448人

事業所・従業員数

2021年(令和3年)実施の経済センサス活動調査によると、丁目別の事業所・従業員数は以下の通り[5]

町丁 事業所数 従業員数
津雲台一丁目 105事業所 2,364人
津雲台二丁目 13事業所 56人
津雲台三丁目 9事業所 13人
津雲台四丁目 22事業所 577人
津雲台五丁目 22事業所 161人
津雲台六丁目 28事業所 72人
津雲台七丁目 67事業所 1,665人

交通

南千里駅

町域の東側を阪急千里線が通り、南千里駅が位置するほか、山田西に位置する山田駅にも近い。阪急バス千里営業所が位置し、桃山台駅千里中央駅JR吹田駅岸辺駅など各地へ向かうバス路線が主に阪急南千里駅停留所ならびに津雲台七丁目停留所から発着する[6]

阪急電鉄

阪急バス

施設

公園

  • 千里南公園
  • 牛ヶ首池
  • 津雲公園

教育機関

公共施設

その他

脚注

  1. ^ a b 大阪府 吹田市 津雲台の郵便番号”. 日本郵便. 2025年8月4日閲覧。
  2. ^ a b 毎月末町丁別人口・世帯数”. 吹田市 (2025年7月17日). 2025年8月4日閲覧。
  3. ^ 千里の地名”. 千里ニュータウン情報館. 2025年8月4日閲覧。
  4. ^ 市立小・中学校通学区域表”. 吹田市 (2025年6月6日). 2025年8月4日閲覧。
  5. ^ 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)”. e-Stat. 2025年8月4日閲覧。
  6. ^ 路線図・系統図”. 阪急バス. 2025年8月4日閲覧。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「津雲台」の関連用語

津雲台のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



津雲台のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの津雲台 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS