泉北栂地区線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 09:03 UTC 版)
栂・美木多駅を起点として、泉北ニュータウン・栂地区を運行している。一部系統は泉ヶ丘駅や津久野駅前まで乗り入れている。深夜バスは栂・美木多駅のみ乗車可能で以降は降車のみ可能。 泉ヶ丘駅への乗入れは2012年10月29日からである。原山台・庭代台・御池台系統は平成以前は光明池営業所が担当していた。
※この「泉北栂地区線」の解説は、「南海バス泉北営業所」の解説の一部です。
「泉北栂地区線」を含む「南海バス泉北営業所」の記事については、「南海バス泉北営業所」の概要を参照ください。
泉北栂地区線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 09:03 UTC 版)
桃山台回り:栂・美木多駅→桃山台口→堺西高校前→福泉中央小学校前→桃山台3丁→桃山台センター→桃山台口→栂・美木多駅(一方回り) 原山・庭代回り(右回り・左回り):栂・美木多駅 − 原山台口 − 原山台センター − 原山台4丁 − 庭代台東口 − 庭代台3丁 − 庭代台中学校前 − 庭代台センター − 庭代台西口 − 原山台3丁 − 泉北病院前(現・原山公園前) − 栂・美木多駅 現・236C系統の前身になる路線で珍しい台が付かない表示、以前は光明池営業所の路線であった。原山台と庭代台を大きく回る路線。平成の初期位まで運行していたが、のちに原山台回り(初代2012年1月15日まで運行)と庭代台回りに分割された。
※この「泉北栂地区線」の解説は、「南海バス泉北営業所」の解説の一部です。
「泉北栂地区線」を含む「南海バス泉北営業所」の記事については、「南海バス泉北営業所」の概要を参照ください。
- 泉北栂地区線のページへのリンク