河内良太とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 河内良太の意味・解説 

河内良太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/08/04 22:10 UTC 版)

河内良太
基本情報
出生名 河内良太
別名 Ryo
出生 ????7月31日
血液型 O
出身地 日本, 兵庫県加古川市
ジャンル デジタルJ-POPトランス[1]
職業 作曲家
編曲家
キーボーディスト
マニピュレーター
担当楽器 シンセサイザー
ベース
ギター
ドラム
活動期間 2010年 -
共同作業者 N-Shape、yui、emi、Golchobab(解散)
影響 ビートルズ坂本龍一久石譲浅倉大介コブクロなど

河内 良太(かわうち りょうた、生年不詳7月31日 - )は、日本アマチュアミュージシャン兵庫県加古川市出身。通称Ryo。アーティストとしての表記はRyota Kawauchiを使用することが多い。

音楽ユニットN-Shapeのメンバーで、サウンド・プロデュースを担当する。PCゲームへの楽曲提供も稀に行う。

目次

人物

  • 叔父が専門学校講師、作曲家であり、父親はビートルズの熱狂的なファンであったため比較的音楽に恵まれた環境で育つ。
  • 小学校高学年の頃からピアノ、ドラム、ギターを始める(ピアノは保育園の頃に数ヶ月習い、辞めている)。
  • 中学入学と同時に作曲家である叔父からDAWであるCubaseReasonを買い与えられる。
  • 中学時代は吹奏楽部に所属していた。その傍ら、一人で主にReasonを用いて作曲をしていた。
  • 吹奏楽部ではチューバを担当していた。本人曰く、「パーカッションがやりたかったが、肺活量を必要とするチューバは男子が適しているということと、新入男子部員がほんにんしかいなかったのでやるしかなかった」とのこと。
  • 中学校2年のとき、文化祭出演のオーディションに、本人はアコースティックギター・コーラス、友人がボーカルというスタイルでコブクロここにしか咲かない花のカバーをして臨んだが、アコギ+ボーカルという同じスタイルでオーディションを受けていた3年生のオリジナル曲の演奏に敗退。不合格だった。
  • 文化祭出演オーディション不合格だったため、「自分たちもオリジナルでいこう」と考え、オリジナルソングの制作をReasonを用いて始める。
  • 中学校3年の合唱コンクールで自由曲のピアノ伴奏を担当、率先して指導を行い、学年で金賞へ導く。文化祭では全校でグランプリ。
  • 中学校3年の、文化祭出演のオーディションへオリジナルソングで再び臨み、合格。文化祭で大反響を受ける(但しこの時本人はエレキギター担当)。
  • 文化祭で、オリジナルソングを披露し、合唱コンクールの学年代表クラス(各学年2クラスずつ)として出演、演奏したため、この日を境に下級生から「ピアノの河内さん」「ギターの河内さん」と慕われるようになる。女子からの人気もそのときが一番高かったが、同学年からはそうでもなかった、と発言している。
  • 兵庫県立加古川西高等学校に合格、ボート部に入部するが、他部員との価値観の違いがあったり、バンド活動をしたい衝動が抑えられなくなり1年半で退部、同年3月に友人3人と結成したバンド「GOLCHOBAB」(本人はリーダー)で本格的にバンド活動を始める(但し、父親のバンドでは中学の頃からシンセサイザー担当でしばしば参加していた)。その頃、現在のN-Shape(のん・しぇいぷ)を相方であるyuiと結成している。
  • GOLCHOBABでは、はじめベースを担当し、本人の要望でギターに転向、メンバー脱退によりドラムへ転向という順で、本人がマルチプレーヤーであるため担当楽器が変わっている。
  • バンド活動に対する意欲、姿勢の違いにより、GOLCHOBABを強制脱退させられる。音楽ユニット(現在無期限活動休止中)のDer_Null(であ・ぬる)を友人minatoと結成。

現在

  • N-Shapeでの活動の傍ら、ネット上で楽曲提供を行っている
  • 最近の趣味はホームベーカリーで、色々な種類のパンを焼く事に挑戦している。
  • 自身の性格について人見知りである。
  • 同性愛者であるという行動、言動がしばしば。同性愛者であるという疑惑があるが本人は否定している。
  • 好きな食べ物は、出身地である加古川市の名物であるかつめし
  • 下ネタが大好きである。
  • 現在ではほぼ死語とされるギャグを好む。

代表曲

これまで公にしてきた曲の一部を紹介

曲名 クレジット 発表 概要
Answer... 作/編曲:Ryo 詞:Matsuo (発表年不明)10月12日 中学3年の文化祭で披露
Main Theme 作/編曲:Ryo (発表年不明)4月30日 N-Shape yuiのテーマ曲
Brest!! 作/編曲:Ryo 不明 Android携帯着信音に提供
Winter Girl 作/編曲:Ryo 詞:emi 2010年12月26日 N-Shapeライブ初披露のオリジナル曲
Twilight 作/編曲:Ryo 2011年6月18日 ボーカロイドを初使用した曲
Virus 作/編曲:Ryo 2011年7月8日 本人の曲の中で現在最も短い曲
Ballad 作/編曲:Ryo 2011年7月8日 初ピアノソロ曲

注釈

  1. ^ 音楽配信サイトmuzieより。http://www.muzie.ne.jp/artist/r018023/



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

河内良太のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



河内良太のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの河内良太 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS