江越町とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 江越町の意味・解説 

江越町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/22 06:11 UTC 版)

日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 昭和区 > (廃)江越町
江越町
日本
都道府県  愛知県
市町村 名古屋市
昭和区
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
市外局番 052 (名古屋MA)[1]
ナンバープレート 名古屋
テンプレートを表示

江越町(えごしちょう[2])は、愛知県名古屋市昭和区にかつて存在した町名。

歴史

町名の由来

御器所町小字名「江越」による。

行政区画の変遷

  • 1931年(昭和6年)4月1日 - 中区御器所町・熱田東町の各一部により、同区江越町が成立[3]
  • 1937年(昭和12年)10月1日 - 昭和区編入により、同区江越町となる[3]
  • 1970年(昭和45年)10月21日 - 昭和区高辻町に編入され消滅[3]

脚注

  1. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年1月6日閲覧。
  2. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 243.
  3. ^ a b c 名古屋市計画局 1992, p. 243.

参考文献

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  江越町のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江越町」の関連用語

江越町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江越町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江越町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS