氷見北インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/30 22:29 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2025年1月)
        | 
    
| 氷見北インターチェンジ | |
|---|---|
|   
       下り線出口
        | 
    |
| 所属路線 |  E41 能越自動車道 (七尾氷見道路)  | 
    
| IC番号 | 6 | 
| 本線標識の表記 |   | 
    
| 起点からの距離 | 32.2 km(小矢部砺波JCT起点) | 
|  
       
       ◄氷見IC (2.8 km) 
        
      
       (5.7 km) 灘浦IC►
        | 
    |
| 接続する一般道 | 富山県道304号鹿西氷見線 | 
| 供用開始日 | 2009年(平成21年)10月18日 | 
| 所在地 |  〒935-0006 富山県氷見市稲積  | 
    
氷見北インターチェンジ(ひみきたインターチェンジ)は、富山県氷見市稲積にある能越自動車道(七尾氷見道路)のインターチェンジ (IC) である。構造はダイヤモンド型になっている。
歴史
道路
接続道路
周辺
隣
関連項目
- 氷見北インターチェンジのページへのリンク