水野ふえとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 水野ふえの意味・解説 

水野ふえ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 13:36 UTC 版)

みずの ふえ
水野ふえ
プロフィール
愛称 ふえちゃん
おふえさん
ふえっち
生年月日 1995年4月22日
現年齢 30歳
出身地 日本京都府
血液型 B型
公称サイズ(2025年時点)
身長 155 cm
活動
デビュー 2018年4月15日
所属グループ 仮面女子(2021年12月28日卒業)
スチームガールズ(2021年12月28日卒業)
チェリーブロッサム(2021年12月28日卒業)
活動期間 2018年4月 -
著名な家族 水野浩(曽祖父)
アイドル: テンプレート - カテゴリ

水野 ふえ(みずの ふえ、1995年4月22日 - )は日本俳優仮面女子スチームガールズチェリーブロッサムの元メンバー。京都府出身。曽祖父は、戦前・戦中・戦後と東映などで活躍した俳優の水野浩[1]

略歴

2018年3月21日、アリスプロジェクトに所属。AJとして芸能活動開始。同年4月15日、仮面女子研究生として、スライムガールズに加入し、ステージデビュー。7月21日、昇格発表により、仮面女子候補生への昇格決定[2]。8月12日、スライムガールズを卒業し、仮面女子候補生に加入する。同時に、仮面女子候補生、派生ユニットOZに加入。8月20日、立川アレアレアにてラーメンの儀を行い、アレアガールズ加入。10月18日、昇格発表により、仮面女子、スチームガールズへ昇格決定する。11月9日、立川アレアレアにて、アレアガールズを卒業。11月17日、派生ユニットOZを卒業、同時に仮面女子候補生を卒業し、スチームガールズに加入。12月3日、仮面の儀を行い、仮面女子へ加入。

2019年1月13日、仮面女子の派生ユニットであるチェリーブロッサムへ加入。同年5月1日、舞浜アンフィシアターにて行われた仮面女子ワンマンライブに仮面女子・スチームガールズとし出演。5月11日、仮面女子定期公演2部にて、第一回目の水野ふえ生誕祭が行われる。12月15日、EX Theatre 六本木にて行われた仮面女子ワンマンライブに仮面女子・スチームガールズとして出演。

2020年10月11日、仮面女子1部公演、2部公演にて第二回目水野ふえ生誕祭が行われる。同年10月8日、ブログにて仮面女子卒業・アリスプロジェクト退所発表(12月28日に卒業)。

2021年12月28日、仮面女子・スチームガールズ・チェリーブロッサム卒業[3]

2022年3月4日、卒業後の初舞台として「おとし屋-SEDUCTRESSES-EPISODE2」に出演[4][5]。同年4月30日、『Ephemeral life』4 本のオムニバス舞台に出演。5月12日、安達健太郎と役者が漫才とトークするLIVEに出演。6月30日、舞台「おとし屋 - SEDUCTRESSES-EPISODE3」に出演。9月29日、舞台「おとし屋 - SEDUCTRESSES-EPISODE4」に出演。

2023年5月25日、舞台「奇跡のシンガー」に出演[6][リンク切れ]

2023年10月5日、舞台「Stac」に出演。同年10月22日、映画「エターナルラブが蔓延した日」に出演。10月28日、映画「オカルト地蔵」に出演。11月3日、映画「真夏にハードボイルドは似合わない」に出演。12月20日、舞台「赤と青」に出演。

2024年2月28日、舞台「孤高のスープ」(フライドBALL企画vol.63)に出演。同年7月13日、舞台「Laugh & Serious・2」のSeriousPart『ドールハウス』にて玻璃役として出演。

人物

趣味は、YouTubeにて咀嚼音を聞くのが好き。映画・ドラマの鑑賞。

出演

舞台

  • おとし屋 - SEDUCTRESSES-EPISODE2(2022年3月4日 - 3月6日、上野ストアハウス)- ピーチ 役[5]
  • 『Ephemeral life』4 本のオムニバス(2022年4月30日、GINZA Lounge ZERO)
  • 安達健太郎と役者が漫才とトークするLIVE(2022年5月12日、池袋GEKIBA)- 漫才
  • おとし屋 - SEDUCTRESSES-EPISODE3(2022年6月30日 - 7月2日、上野ストアハウス)- ピーチ 役[7]
  • おとし屋 - SEDUCTRESSES-EPISODE4(2022年9月29日 - 10月2日、恵比寿 アルファ東京)- ピーチ 役
  • 奇跡のシンガー(2023年5月25日 - 2023年5月27日 渋谷文化総合センター伝承ホール)
  • 「stac」(2023年10月5日 - 2023年10月9日 築地本願寺ブディストホール)
  • 赤と青(2023年12月20日 - 2023年12月24日 雑遊)
  • 孤高のスープ(2024年2月28日 - 2024年3月3日 フライドBALL企画vol.63
  • Laugh & Serious・2(2024年7月13日~2024年7月15日 ブルースクエア四谷)

映画

  • エターナルラブが蔓延した日(2023年10月22日初公開 早稲田大学大隈講堂)長谷川千紗監督(初長編映画)
  • オカルト地蔵(2023年10月28日劇場公開)中沢健監修・夏目大一朗監督[8]
  • 真夏にハードボイルドは似合わない(2023年11月3日・4日:ネットシネマフェスティバルにて上映)

仮面女子時代のユニット活動期間

  • スライムガールズ(2018年4月15日ステージデビュー - 2018年8月12日) 担当カラー:赤色
  • OZ(2018年8月12日 - 2018年11月17日) 担当カラー:水色
  • 仮面女子候補生(2018年8月12日 - 2018年11月17日) 担当カラー:水色
  • アレアガールズ(2018年8月20日 - 2018年11月9日) 担当カラー:水色
  • スチームガールズ(2018年11月17日 - 2021年12月28日) 担当カラー:赤色
  • 仮面女子(2018年12月3日 - 2021年12月28日) 担当カラー:赤色
  • チェリーブロッサム(2019年1月13日 - 2021年12月28日) 担当カラー:赤色

その他の活動

  • 『仮面女子とももちの井戸端会議!恋愛、結婚、子育て、料理話!』に出演[9](2019年1月29日)
  • 『カスタムCAR』2019年4月号 ※グラビアページ
  • 週刊大衆』2019年7月19日発売号 ※グラビアページ。
  • 鯖江映画「未来の唄」出演。主演:月野もあ、助演:水野ふえ、桜のどか[10][11]
  • 『モトモト』2020年6月25日発売号(7月号) ※グラビアページ
  • ポップティーン』2020年8月1日発行(8月号)
  • 『みんなあつまれ!ワクワクサワー』サブパーソナリティー

コール・サイリウムカラーなど

  • コール:京都の姫様 ふえちゃん
  • 全開☆ヒーロー:音色を奏でる 京都の姫様 ふえちゃん

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水野ふえ」の関連用語

水野ふえのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水野ふえのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水野ふえ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS