水洗耐水度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/04 23:30 UTC 版)
水洗耐水度とは、グリースの耐水性の指標である。測定方法は日本工業規格において「JIS K 2220:2013 グリース 16 水洗耐水度試験方法」で規定されている。この試験では、グリースを塗布した玉軸受を63±3 rad/sに回転させながら、玉軸受に38±1.7℃または79±1.7℃の水を10秒間噴射する。グリース重量の減少分率(%)を水洗耐水度とする。
※この「水洗耐水度」の解説は、「グリース」の解説の一部です。
「水洗耐水度」を含む「グリース」の記事については、「グリース」の概要を参照ください。
- 水洗耐水度のページへのリンク