歴代当主紋章の変遷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/01 07:30 UTC 版)
「マラハイドのタルボット男爵」の記事における「歴代当主紋章の変遷」の解説
初代女男爵のロズンジ。マラハイドのタルボット男爵位本来の紋章。 2代男爵から9代男爵の紋章。クォーターリング中の2nd部分はタルボット一族の古代形式紋(英語版)が描かれている。 10代男爵以降の紋章。10代男爵以降はアランデル家の血を引くため、同家紋章(黒地に6羽の銀イワツバメ)が取って代わっている。
※この「歴代当主紋章の変遷」の解説は、「マラハイドのタルボット男爵」の解説の一部です。
「歴代当主紋章の変遷」を含む「マラハイドのタルボット男爵」の記事については、「マラハイドのタルボット男爵」の概要を参照ください。
- 歴代当主紋章の変遷のページへのリンク