武藤まき子とは? わかりやすく解説

武藤まき子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/14 08:01 UTC 版)

むとう まきこ
武藤 まき子[1]
プロフィール
本名 武藤 満貴子
愛称 おまきさん[2]
出身地 日本 山梨県
生年月日 1945年11月30日
没年月日 (2016-12-05) 2016年12月5日(71歳没)
職歴 中国放送フリーアナウンサーフジテレビジョン局契約(芸能レポーター)
活動期間 1968年 - 2016年
配偶者 既婚[2]
出演番組・活動
出演経歴 情報プレゼンター とくダネ!おはよう!ナイスデイ

武藤 まき子(むとう まきこ、1945年11月30日 - 2016年12月5日)は、日本芸能リポーターアナウンサー。「おまきさん」の愛称で知られた[3]

来歴

山梨県出身[2]1968年中国放送に入社[2]。アナウンサー専門職として活動。結婚を機に同社を退社、フリーに転身。1982年4月1日、『おはよう!ナイスデイ』の開始に伴い、芸能リポーターとしてフジテレビ専属契約。 以降、フジテレビならびにFNS系列局のワイドショー情報番組に出演。主に、芸能、歌舞伎皇室を担当[2]

2016年12月5日に都内の自宅で体調不良を訴えて倒れ、救急車で病院に搬送されたが死亡が確認された。71歳没。死因は虚血性心不全だった[2]

代表作

ワイドショー

テレビドラマ

映画

著書

連載

  • 夕刊フジ「つたえびと TVレポーターおまきが行く!」(2011年2月 〜 2016年12月)[4]

脚注

  1. ^ 中国放送所属時は漢字で「満貴子」
  2. ^ a b c d e f 「とくダネ!」人気リポーター武藤まき子さん急死、虚血性心不全で (1)”. サンケイスポーツ (2016年12月7日). 2016年12月9日閲覧。
  3. ^ 武藤まき子さん死去に小倉悲痛 「とくダネ!」冒頭35分の異例大特集”. J-CASTニュース (2016年12月7日). 2019年12月6日閲覧。
  4. ^ a b 「とくダネ!」人気リポーター武藤まき子さん急死、虚血性心不全で (2)”. サンケイスポーツ (2016年12月7日). 2016年12月9日閲覧。

関連リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武藤まき子」の関連用語

武藤まき子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武藤まき子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの武藤まき子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS