欠端瑛子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 欠端瑛子の意味・解説 

欠端瑛子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/13 00:56 UTC 版)

欠端 瑛子
2012年ロンドンパラリンピックにて
個人情報
生誕 (1993-02-19) 1993年2月19日(31歳)
日本 神奈川県横浜市
身長 165 cm (5 ft 5 in)
体重 66 kg (146 lb)
スポーツ
競技 ゴールボール
障害クラス B3
獲得メダル
日本
女子 ゴールボール
パラリンピック
2012 ロンドン 女子ゴールボール
2020年 東京 女子ゴールボール
アジアパラ競技大会
2018 ジャカルタ 女子ゴールボール
2014 仁川 女子ゴールボール

欠端 瑛子(かけはた えいこ、1993年平成5年〉2月19日 - )は、日本の女子ゴールボール選手。ゴールボール女子日本代表。2015年からセガサミーホールディングス所属[1]

父親は元プロ野球選手横浜ベイスターズに所属していた欠端光則[2]

人物

神奈川県横浜市金沢区出身。横浜市立盲特別支援学校高等部、横浜美術大学卒業[3]

先天性白皮症による弱視があり、スポーツが嫌いであったが、高校2年のときに、友人から「大会に出る人が足りない」と言われて誘われたのがきっかけでゴールボールを始めた[4]。国際大会への初参加は2011年のコロラドユース大会[4]。大学在学中に出場した2012年ロンドンパラリンピックでは金メダルを獲得した[4][2]2016年リオデジャネイロパラリンピックでは第5位[4][2]2018年アジアパラ競技大会優勝。2019年アジアパシフィック選手権優勝[5]2020年東京パラリンピックに出場内定[4][2][6]

ポジションは2012年ロンドンパラリンピックの頃までセンター、その後はレフトを務めることが多い[7][5]。得意技は「回転投げ」[7]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「欠端瑛子」の関連用語

欠端瑛子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



欠端瑛子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの欠端瑛子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS