檜洞丸西側周回ルート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 15:09 UTC 版)
西丹沢自然教室 - 用木沢出合 - 犬越路 - 小笄 -大笄 - 檜洞丸 - ツツジ新道 - 西丹沢自然教室 西丹沢自然教室から犬越路を経て檜洞丸へ登る人気の登山ルートである。途中の小笄(ここうげ)~大笄(おおこうげ)にかけては鎖場や鉄梯子が断続する。檜洞丸周辺では5月末から6月頭にかけてシロヤシオやトウゴクミツバツツジが咲き乱れ、多くの登山者が訪れる。
※この「檜洞丸西側周回ルート」の解説は、「犬越路」の解説の一部です。
「檜洞丸西側周回ルート」を含む「犬越路」の記事については、「犬越路」の概要を参照ください。
- 檜洞丸西側周回ルートのページへのリンク