用木沢
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/29 23:58 UTC 版)
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2012年11月) |
用木沢 | |
---|---|
![]() 用木沢 (2008年6月撮影)
|
|
水系 | 酒匂川 |
延長 | 約3 km |
水源の標高 | 約1,400 m |
平均流量 | -- m³/s |
水源 | 大笄付近 |
河口・合流先 | 中川川(白石沢) |
流域 | 神奈川県足柄上郡山北町 |
用木沢(ようきさわ、ようぎさわ)は、神奈川県足柄上郡山北町を流れる沢で、酒匂川水系の支流の一つである。
丹沢山地中西部に位置する大笄(おおこうげ)の西側を水源とする沢で、水源から3km程で白石沢と合流する。合流地点から中川川に名称が変わる。
沢沿いの道は東海自然歩道として整備されている。
関連項目
座標: 北緯35度29分18.2秒 東経139度4分28.2秒 / 北緯35.488389度 東経139.074500度
固有名詞の分類
- 用木沢のページへのリンク