機動戦士ガンダム ギレンの野望 特別編 蒼き星の覇者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 09:40 UTC 版)
「機動戦士ガンダム ギレンの野望」の記事における「機動戦士ガンダム ギレンの野望 特別編 蒼き星の覇者」の解説
2003年5月2日ワンダースワンカラー専用ソフトとして発売。携帯機向けに簡略化されたシステム。プレイヤーはガルマ・ザビかマ・クベとなり、ジオン軍地球侵攻部隊の軍団長の一人として、他の軍団長たち(選ばれなかった方のキャラクターに加え、ノイエン・ビッター、ユーリ・ケラーネ、ウォルター・カーティスの4名)と地球侵攻部隊の主導権を争いつつ、連邦軍と戦っていく。従来シリーズとは異なり、侵攻先の選択・開発プランの採用・人事といった作戦上の重要事項はプレイヤーが自由に決めることはできず、上記5名の軍団長たちによる幹部会議で提案して承認を得なければならない。議決は多数決で行われ、その結果は軍団長同士の友好度や会議中の行動によって左右される他、事前に買収工作を行うこともできる。 また、連邦軍に勝利した後はジオン軍が二分され、新たな戦いが繰り広げられることになる。
※この「機動戦士ガンダム ギレンの野望 特別編 蒼き星の覇者」の解説は、「機動戦士ガンダム ギレンの野望」の解説の一部です。
「機動戦士ガンダム ギレンの野望 特別編 蒼き星の覇者」を含む「機動戦士ガンダム ギレンの野望」の記事については、「機動戦士ガンダム ギレンの野望」の概要を参照ください。
- 機動戦士ガンダム ギレンの野望 特別編 蒼き星の覇者のページへのリンク