橋本歩とは? わかりやすく解説

橋本歩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/23 00:37 UTC 版)

橋本 歩(はしもと あゆみ、1983年6月17日 - )は、日本陸上競技選手(長距離種目)。 和歌山県御坊市出身[注 1]。 大成中学時代は、全日中800m1500mに出場したものの、入賞できずに終わってしまう。しかし、1998年の国体では少年B800mで高校生を押し退けて2位に入った。

日高高校に進学し、2000年、高校2年時の近畿高校総体にて800mで2分05秒79のタイムで他を寄せ付けずに優勝。 この記録は高2歴代2位&近畿高校新記録というものであった。 しかし、その1ヵ月半後のインターハイでは右脚を故障してしまい、ライバルと目されていた西村美樹に4秒の大差で負けてしまい2位に終わる。 そのとき西村は2分04秒00と言う好記録で走り高校記録を更新。 そして、高校3年の2001年でも怪我に悩まされ、インターハイの800mでは0秒01という僅差で敗れてしまう。

このように高校時代は高校総体でのタイトルに縁がなかったが、国体の少年A1500mで1度だけ優勝している。 しかもラストに強いルーシー・ワゴイに競り勝っている。

高校卒業後は三井住友海上陸上競技部に入部。 入部後はスピード練習に因る度重なる故障から回避するためなのか、中距離種目をほとんど走らなくなり徐々にレースの距離を長くしていく。

2007年9月に三井住友海上を一度退部したが、2008年4月に復帰している。

脚注

注釈

  1. ^ 同県日高郡川辺町に出身中学があるため誤解を招きやすいが出身地ではない。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「橋本歩」の関連用語

橋本歩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



橋本歩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの橋本歩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS