ComeBAby.,EPとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ComeBAby.,EPの意味・解説 

ComeBAby.,EP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/30 00:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ComeBAby.,EP
Q;indiviEP
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポリスター
Q;indivi アルバム 年表
- ComeBAby.,EP
(2006年)
ivy;
(2007年)
テンプレートを表示

ComeBAby.,EP』(カムベイビーイーピー)はQ;indiviの1枚目のオリジナルミニアルバム。2006年7月26日にポリスターより発売。 現在は廃盤。なお廃盤後、要望にこたえiTunes StoreにてDRMがないiTunes Plusで配信されている。

解説

パッケージは赤色透明(ルビー色)となっている。なお歌詞カードはついていない。

多くの曲がCMソングになっている。これはQ;indiviが多数のTVCMを手掛けているためである。そのため、どこかで聴いたことがある・耳になじみやすいなどといった感想をもつことが多い。

その楽曲に合うボーカリストがその曲を担当している。そのため複数のボーカリストが参加している。

収録曲

タイトルはクレジットのまま。ComeBAbyについては本作以降で表記のぶれ・変更が見られる。

Disc1

  1. a prelude
    作曲:Kevin Gilmour
  2. ComeBAby
    作詞:AMADORI、作曲:田中ユウスケ
    京セラ W31K CMソング
  3. Just
    作詞:AMADORI、作曲:田中ユウスケ
    京セラ W21K CMソング
  4. Stay Awake
    作詞:Kevin Gilmour・田中ユウスケ、作曲:田中ユウスケ
    日産自動車 ラフェスタ ビデオパッケージソング
  5. shine
    作詞:及川リン、作曲:田中ユウスケ
    京セラ W41K ビデオパッケージソング

Disc2 [Remix Side]

  1. ComeBAby (this is the HALFBY REMIX)
    編曲:HALFBY
  2. Just (RIDDIM PHYSICAL REMIX)
    編曲:riddim saunter
  3. Stay Awake (*CBSMGRFC MIXX BEAUTY MIXX)
    編曲:Cubismo Grafico

フィーチャリングボーカリスト

  • 大坪加奈 (M2, M4)
  • Holy NorthWard (M2, M3)
  • 渡辺千恵 (M3)

参加ミュージシャン

  • ストリングス:橋本歩ストリングス (M2)
  • バイオリン:岡村美央 (M2)
  • コントラバス:竹下欣伸 (M2)
  • エレクトリックギター:川瀬英樹 (M3)
  • アコースティックギター:保刈久明 (M3)
  • コーラス:Chiwa (M5)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ComeBAby.,EP」の関連用語

ComeBAby.,EPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ComeBAby.,EPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのComeBAby.,EP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS