橋本正吾とは? わかりやすく解説

橋本正吾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/24 08:46 UTC 版)

橋本 正吾
基本情報
国籍 日本
出身地 広島県
生年月日 (1916-08-21) 1916年8月21日
選手情報
投球・打席 左投右打
ポジション 投手
プロ入り 1937年
初出場 1937年
最終出場 1942年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

橋本 正吾(はしもと しょうご、1916年8月21日 - 没年不明)は、広島県出身の元プロ野球選手投手)。

来歴・人物

旧制広陵中学校から、専修大学に進学するも中退し、1937年大阪タイガースに入団。しかし、僅か1試合の登板に終わり、同年春季リーグ後退団。1940年阪急軍に入団しプロ復帰。1942年まで在籍し、27試合に登板し9勝を挙げている。

戦後の1946年平桝敏男倉本信護田部輝男濃人渉門前眞佐人道仏訓岩本信一広田修三らと広島駅前で映画館パチンコ屋キャバレーなどを経営していた広島鯉城園のノンプロチームに参加。この年の夏、戦後初の都市対抗野球大会に出場(倉本と田部は直前に東京カッブスに参加したため不出場)。先発したが、初戦で優勝した大日本土木に延長戦で惨敗した。

プロ野球界でも珍しい左投右打の選手である。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1937 大阪 1 0 0 0 0 0 0 -- -- ---- 11 2.0 1 0 4 -- 0 2 0 0 2 0 0.00 2.50
1940 阪急 3 3 0 0 0 1 0 -- -- 1.000 39 9.2 6 0 5 -- 0 3 0 1 2 2 1.80 1.14
1941 14 13 4 4 0 6 1 -- -- .857 307 77.1 48 0 35 -- 0 26 0 0 17 9 1.04 1.07
1942 10 9 1 1 0 2 1 -- -- .667 177 39.2 37 0 25 -- 0 5 0 0 23 18 4.05 1.56
通算:4年 28 25 5 5 0 9 2 -- -- .818 534 128.2 92 0 69 -- 0 36 0 1 44 29 2.02 1.25
  • 各年度の太字はリーグ最高

背番号

  • 32(1937年)
  • 15(1940年 - 1942年)

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「橋本正吾」の関連用語

橋本正吾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



橋本正吾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの橋本正吾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS