横琴島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/04 15:19 UTC 版)




横琴島(おうきんとう、中国語: 橫琴島、ポルトガル語: Ilha de Montanha)は、中国広東省珠海市香洲区南部にあり、実質的には横琴粤澳深度合作区(横琴新区)の管理下にある珠海市の最大の島である。
元々は大横琴島と小横琴島、土地面積は106.46k㎡で、マカオの4倍近く、香港の10分の1に相当する。優れた自然環境で、90%が未開発地であり、定住人口は7000人である。マカオと一本の川で隔たれており、最短距離は200mしかなく、東部はマカオと橋で繋がり、香港からわずか34海里離れている[1]。
中国政府は横琴を自由貿易試験区に発展する見込みで、主に観光レジャー、ビジネスサービス、金融サービス、クリエイティブ、中医学・保健、教育・研究開発、ハイテクの7分野を提供する[2]。島内にマカオ大学のキャンパスがあるが、学校敷地内はマカオの法が適用される。
脚注
- 横琴島のページへのリンク