森警察署とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 森警察署の意味・解説 

森警察署

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/04 03:27 UTC 版)

北海道函館方面森警察署
都道府県警察 北海道警察
管轄区域 茅部郡2町
課数 5
交番数 0
駐在所数 4
所在地 049-2311
北海道茅部郡森町字上台町299-6
外部リンク 森警察署
テンプレートを表示

森警察署(もりけいさつしょ、英語Mori Police Stations,Hakodate Area,Hokkaido)は、北海道渡島地方の南東部に位置する、北海道警察函館方面本部が管轄する警察署の一つである。

管轄区域

所在地

沿革

  • 1882年3月 函館警察署森分署として発足
  • 1885年3月 森警察署として独立(その後、七飯警察署、函館警察署、八雲警察署の分署となる)
  • 1923年6月 再び森警察署として独立
  • 1948年3月 警察法施行に伴い、自治体警察森警察署と国家警察森地区警察署に分離
  • 1952年6月 町村の警察維持に関する特例法により、森地区警察署に統合
  • 1954年7月 警察法の改正により北海道警察に統合され函館方面森警察署と改称される
  • 2004年12月 南茅部町が函館市と編入合併したことにより、管轄は、森町、砂原町、鹿部町の3町となる
  • 2005年4月 森町、砂原町が対等合併したことにより、管轄が森町、鹿部町の2町となる

不祥事

2015年10月21日、渡島管内森町に居住する47歳パート従業員女性のもとに函館運転免許試験場から、身に覚えのないシートベルト違反により累積点数が6点に達したという内容で違反者講習通知書が郵送されてきたこと[1]から事は始まる。

通知書を受け取った女性は、翌日森警察署に赴き事情を説明。警察官に見せられた違反を自認した証の署名は明らかに自筆の署名ではなく、指紋を採取し捜査を開始。約10日後、ようやく違反をしていないという事実を警察官から告げられたが、森警察署幹部警察官は、この事実を外部に漏らさず内密にして欲しいと口止めした[1]が、どのような過程があってねつ造されたのか説明がないまま容疑者が逮捕された事だけが女性に連絡されるに至った。

捜査の結果、女性の反則切符は7月14日と9月27日の2回にわたって反則を捏造。1回目の7月14日に違反したとされる時間は、パート先での就労中。2回目の9月27日に違反したとされる時間は、長女と一緒に自宅にいた時間だった。両日とも反則切符の筆跡は他人により捏造されたものだった。その後、容疑者の巡査長は少なくとも40回以上にわたり、実際には違反していない人がシートベルト装着義務違反などをしたかのように偽り、点数切符の捏造を繰り返していたことが判明した。その刑事裁判の過程において、過去の違反者リストが存在[2]しその中から森署管内の住民を選び、住所が変わっていないことを確認した上で、虚偽の点数切符を作成。自らの字体を変え、住民になりすまして署名し、指印を押していたことが明らかになった。

被告となった巡査長に、検察は懲役3年を求刑[3]、2016年6月29日函館地方裁判所は、「悪質かつ常習的な犯行で、自分の職務の実績を上げるためという身勝手な動機にも酌量の余地はない」と指摘、そのうえで、「警察官を懲戒免職になりすでに社会的制裁を受けている」などとし被告に懲役3年、執行猶予5年の判決を言い渡した[4]

組織

  • 署長
    • 副署長兼警務課長
    • 警務課
    • 刑事・生活安全課
    • 地域課
    • 交通課
    • 警備課

駐在所および所在地

森町

  • 石谷駐在所(字本茅部163)
  • 駒ケ岳駐在所(字駒ケ岳225-5)
  • 砂原駐在所(字砂原2-176-5)

鹿部町

  • 鹿部駐在所(字宮浜)
    • 2025年令和)7年3月3日開所式[5](旧駐在所/字鹿部154-3から移転・新築)


脚注

  1. ^ a b 交通違反検挙件数と実績主義 2015年12月04日 - 株式会社日本交通事故調査機構
  2. ^ 警察官の不正 背景には何が… それは「ノルマ」だったのか 森警察署・点数切符捏造で初公判 明かされた「目標」「リスト」の存在 - 月刊誌北方ジャーナル2016年6月号
  3. ^ 【報道】人は裁かれ、組織は… 誰も「おかしい」と言わなかった 森署・切符捏造 「目標」巡り 喰い違う警察と当事者の見解 - 月刊誌北方ジャーナル2016年7月号
  4. ^ 違反切符ねつ造元警察官に判決 2016年06月29日 18時34分 - NHK NEWSweb 北海道 NEWS WEB
  5. ^ https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1765748?display=1 2025年3月4日閲覧 新しい駐在所「森警察署鹿部駐在所」が完成 津波など防災に配慮して高台に移転 部屋に間仕切りも設置 北海道鹿部町

外部リンク

座標: 北緯42度6分17.4秒 東経140度33分58.7秒 / 北緯42.104833度 東経140.566306度 / 42.104833; 140.566306




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「森警察署」の関連用語

森警察署のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



森警察署のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの森警察署 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS