森村記念館とは? わかりやすく解説

森村記念館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/20 09:59 UTC 版)

大和絵美術館 森村記念館
MORIMURA Museum of YAMATOE ART
森村記念館(2013年6月)
名古屋市内の位置
森村記念館 (愛知県)
森村記念館 (日本)
施設情報
専門分野 大和絵
館長 森村宜高[1]
開館 1988年昭和63年)
所在地 461-0005
愛知県名古屋市東区東桜一丁目10番18号
位置 北緯35度10分20.61秒 東経136度54分34.41秒 / 北緯35.1723917度 東経136.9095583度 / 35.1723917; 136.9095583
外部リンク 森村記念館 HP
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

森村記念館(もりむらきねんかん)は、愛知県名古屋市東区東桜一丁目にある大和絵美術館である。

概要

漢学者の森村宜民と大和絵画家の森村宜稲(宜民の子)、宜永(宜稲の子)が住んだ旧邸宅を一般公開したもので、1988年昭和63年)に開館した[2]

森村宜稲とその妻(紫峰)と子(宜永)をはじめ復古大和絵系の画家の作品を所蔵している。大和絵(日本画)だけでなく、茶道具など美術品が展示されている。また、館内には和室と茶室の「三冝庵」があり、大和絵茶道華道書道などの講座が開催されるほか、美術館1階にはアートカフェ栄を併設している。

利用案内

  • 開館日:水曜日から日曜日(年末年始の休館、夏季休業あり)
  • 入場料:
    • 一般 800円(喫茶含む)

所在地

  • 愛知県名古屋市東区東桜1-10-18

交通アクセス

脚注

  1. ^ くちなし賞に森村宜高さん”. hicbc.com. 2013年4月23日閲覧。
  2. ^ 森村記念館”. 社団法人 武家文化研究会. 2013年4月23日閲覧。

関連項目

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「森村記念館」の関連用語

森村記念館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



森村記念館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの森村記念館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS