森医院門
| 名称: | 森医院門 |
| ふりがな: | もりいいんもん |
| 登録番号: | 15 - 0221 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 基 |
| 構造: | 石造、間口3.8m |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和初期 |
| 代表都道府県: | 新潟県 |
| 所在地: | 新潟県佐渡市真野新町502-甲 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地北東面の前面道路に面して立つ表門。柱間3.8m,高さ2.8m,石造。30㎝角の石柱を基壇上に建て,表面を小叩き仕上げとし,隅部は磨き仕上げ,頂部は半球形に成形する。扉はもともと設けない。広大な敷地の入口を画し,格式ある表構えを示す。 |
| その他工作物: | 旧天草教育会館正門及び塀 旧日下医院正門及び塀 森医院中門 森医院門 羽田八幡宮門 花田医院門及び塀 通天閣 |
- 森医院門のページへのリンク