梶井健一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 梶井健一の意味・解説 

梶井健一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/20 05:25 UTC 版)

梶井 健一(かじい けんいち、1916年大正5年)3月1日 - 2011年平成23年)7月16日 )は、日本の実業家名古屋鉄道(名鉄)の元社長。梶井剛の長男。

経歴

東京都出身。1940年昭和15年)に東京大学経済学部卒業とともに日本銀行に入行し、仙台支店長、新潟支店長[1]を経て、1967年から考査局長に就任[2]1970年(昭和45年)には土川元夫の誘いを受けて、名古屋鉄道へ転職し、同年から副社長に就任[2]1982年(昭和57年)には社長に就任し、1991年(平成3年)から竹田弘太郎の死去に伴い空席になっていた会長に就任した[3]

その一方で、1985年から名鉄百貨店会長に就任[4]。中部開発センター会長、中部経済連合会副会長、日本民営鉄道協会副会長[5]を歴任。

2011年(平成23年)7月16日に肺炎のために死去。享年95歳[6]

家族

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 歴代支店長日本銀行新潟支店
  2. ^ a b 1982年6月26日 日本経済新聞 朝刊 P9
  3. ^ 1991年12月24日 日本経済新聞 夕刊 P5
  4. ^ 1988年5月27日 日本経済新聞 朝刊 P9
  5. ^ 1985年6月1日 日本経済新聞 朝刊 P9
  6. ^ 梶井健一・元名古屋鉄道社長が死去: 日本経済新聞日本経済新聞 2011年 7月20日
  7. ^ 山川良に関する研究 : 男爵山川健次郎長男洵の妻の記録遠藤由紀子、昭和女子大学女性文化研究所紀要47号、 2020-03-31
先代
竹田弘太郎
名古屋鉄道社長
1982年 - 1988年
次代
谷口清太郎



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  梶井健一のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「梶井健一」の関連用語

梶井健一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



梶井健一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの梶井健一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS