梵天丸への「まきもの」の書き込み
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/20 09:47 UTC 版)
「梵天丸」の記事における「梵天丸への「まきもの」の書き込み」の解説
梵天丸へ「まきもの」を書込むには、パソコンと梵天丸プログラム書込器(ROMライタ)が必要。また、パソコンと梵天丸はパソコンのパラレルポート(セントロニクス準拠)にプリンターコードをつなぎ、それと梵天丸プログラム書込器をつなぎ、それを梵天丸のピンヘッダにつなぐ必要がある。 USBには対応しておらず、USBからパラレルに変えるコネクタも使えない。Windows XP/2000/NTで梵天丸プログラム書込器を使用するにはデバイスドライバをインストールする必要がある。 Macintosh等のパソコンでもシリアルポートを利用し梵天丸に「まきもの」を書き込む方法が紹介されているが、「まきもの」を編集することはできない。 2006年基板上に直接接続するUSB書込器が開発され、Vista,XP専用として発売が開始された。これに伴い2008年4月以降プリンタ書込器の販売が停止された。
※この「梵天丸への「まきもの」の書き込み」の解説は、「梵天丸」の解説の一部です。
「梵天丸への「まきもの」の書き込み」を含む「梵天丸」の記事については、「梵天丸」の概要を参照ください。
- 梵天丸への「まきもの」の書き込みのページへのリンク