まきものとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > まきものの意味・解説 

まき‐もの【巻(き)物】

読み方:まきもの

書画などをかいた横に長い紙を表装し、軸に巻いたもの。巻き軸

巻子本(かんすぼん)」に同じ。

軸に巻いた反物

巻き鮨」に同じ


まきもの

  1. 鋸ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・京都府

分類 京都府


巻物

読み方:まきもの

  1. 呉服類。或はのことを云ふ。
  2. のり巻や巻のこと。又は呉服類をいう。

巻物

読み方:まきもの

  1. 巻鮓ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・島根県
  2. 巻鮓。〔第六類 器具食物
  3. 巻鮓のことをいふ。その形が巻物によく似て居るからいつたものである。〔犯罪語〕
  4. のりまき、巻ずし。〔一般犯罪

分類 島根県犯罪犯罪


巻物

読み方:まきもの

  1. 呉服反物類。〔第七類 雑纂
  2. 呉服反物類のことをいふ。〔犯罪語〕
  3. 〔犯〕呉服反物などのこと。「モンタン参照

分類 犯、犯罪

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

まきもの

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 08:18 UTC 版)

名詞

まきもの(き)

  1. 書画巻いたもの。

発音(?)

ま↗きもの


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まきもの」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

まきもののお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まきもののページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのまきもの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS