桑納
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/10 14:41 UTC 版)
桑納
|
|
---|---|
桑納川(睦橋付近)
|
|
北緯35度45分22.8秒 東経140度5分59.3秒 / 北緯35.756333度 東経140.099806度 | |
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
市町村 | ![]() |
地区 | 睦地区 |
人口 | |
• 合計 | 1,483人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
276-0006[2]
|
市外局番 | 047[3] |
ナンバープレート | 習志野 |
桑納(かんのう)は、八千代市の地名。睦地区に位置する。桑納川の河口がある。郵便番号は276-0006。
河川
隣接する地域
- 桑橋
- 島田台
- 麦丸
- 米本
- 島田
人口
- 39世帯:総人口92人(男:47人 / 女:45人)
施設
- 天満宮
- 薬師堂厳島神社
- 神明神社
- 妙見神社
教育
小学校
- 八千代市立睦小学校
交通
-
この節の加筆が望まれています。
- 桑納橋
脚注
- >> 「桑納」を含む用語の索引
- 桑納のページへのリンク