松田友美とは? わかりやすく解説

松田友美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/23 07:47 UTC 版)

松田友美
基本情報
生年月日 (1982-05-05) 1982年5月5日(34歳)
性別 女性
国籍 日本
出身地 長崎県
血液型 AB
選手情報
利き腕
種目 女子ダブルス
混合ダブルス
主な戦績
世界ランク(最高) 6位
日本ランク(最高) 2位
経歴
所属 長崎女子高等学校
ヨネックス

松田 友美(まつだ ともみ、1982年5月5日 - )は実業団ヨネックス所属のバドミントン選手。長崎県出身。東長崎中学校長崎女子高等学校卒業。 ヨネックスに入ってからのダブルスのパートナーは赤尾亜希。 姉の宮田美穂(旧姓:松田美穂)も、ベスト電器(廃部)→シャトルクラブ大阪のバドミントン選手である。 2008年日本リーグ戦を最後に引退し、結婚している。双子の女の子を出産。 2013年より、カイエンタープライズ株式会社とアスリート契約をしている。

来歴

長崎市立東長崎中学校時代から頭角を現し、2年生時、全日本ジュニアバドミントン選手権大会にて準優勝。3年生時、全国中学校バドミントン大会シングルス優勝を果たす。長崎女子高等学校卒業後の2001年から2008年までヨネックスバドミントンチームに所属。チームメイトの赤尾亜希とダブルスペアを組み、オリンピック特別強化指定選手として国際試合でも活躍した。日本代表として、潮田玲子小椋久美子末綱聡子前田美順らと世界を転戦した。世界ランキングは最高6位。2008年12月に引退した。

主な戦歴

国内試合

  • 1997年
    • 全国中学生女子シングルス優勝
  • 1999年
    • 全国高等学校バドミントン選手権大会女子シングルス第3位
  • 2003年
    • 全日本社会人バドミントン選手権大会女子ダブルス優勝
    • 全日本総合女子ダブルス第3位
  • 2004年
    • 全日本総合女子ダブルス第3位
  • 2005年
    • 全日本総合女子ダブルス準優勝
  • 2006年
    • 全日本総合女子ダブルス第3位
  • 2007年
    • 全日本総合女子ダブルス第3位
  • 2008年
    • 全日本社会人バドミントン選手権大会女子ダブルス優勝
  • 2013年
    • 全日本シニアバドミントン選手権大会女子ダブルス(女子30歳以上の部)優勝

国際試合

  • 2005年
    • オランダオープン女子ダブルス第3位
  • 2006年
    • 全英オープン女子ダブルスベスト8
    • ユーバー杯(国別対抗世界選手権)日本代表 団体ベスト8
  • 2007年
    • 全英オープン女子ダブルスベスト8
    • YONEX OPEN JAPAN ベスト8
    • スイスオープン ベスト8
    • フランスオープン ベスト8
    • 韓国オープン ベスト8
  • 2008年
    • スイスオープン ベスト8
    • ユーバー杯出場(普段パートナーを組んでいない潮田玲子と組んで試合に出た。)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松田友美」の関連用語

松田友美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松田友美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松田友美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS