松田亜莉紗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松田亜莉紗の意味・解説 

松田亜莉紗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/28 05:54 UTC 版)

松田 亜莉紗
生年月日 (1994-12-15) 1994年12月15日(30歳)
出身地 大阪府柏原市
国籍 日本
身長 161 cm (5 ft 3 in)
体重 52.2 kg (115 lb)
階級 ストロー級
スタイル 野球
チーム BLOWS
師匠 中蔵隆志
現役期間 2021年 -
総合格闘技記録
試合数 5
勝利 5
ノックアウト 2
判定 3
敗戦 0
総合格闘技記録 - SHERDOG
テンプレートを表示
金山 亜莉紗
(ARISA KANAYAMA)
2014年4月3日 わかさスタジアム京都にて
基本情報
国籍 日本
出身地 大阪府柏原市[1]
生年月日 (1994-12-15) 1994年12月15日(30歳)
身長
体重
161 cm
kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 2013年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

松田 亜莉紗 (まつだ ありさ、1994年12月15日 - ) は、日本女性総合格闘家女子プロ野球に所属した元プロ野球選手BLOWS所属。旧姓金山(かなやま)。プロ野球選手時代の愛称 (ニックネーム) は「ありぴー[2]

来歴

女子プロ野球

高校時代から硬式野球を始める。2013年から女子プロ野球チームの京都フローラに入団。プロ1年目は打率.222・6打点・1盗塁という成績を残した。

2年目となる2014年には.300を超える打率を維持しており[2]、打撃面で成長を見せ、ジャパンカップ個人賞の外野手を受賞した[3]

2017年12月、総合格闘家に転向するため女子プロ野球を引退[4]。総合格闘家に転向した理由として、小学校から10年以上続けた野球に対して燃え尽きたように感じるようになり、来季に向けて気持ちが乗らず悩んでいたこと、たまたまテレビでBellatorを観戦した際、元Bellator世界女子フライ級王者イリマ=レイ・マクファーレンの試合に引き込まれたことを挙げている[5]

総合格闘技

ハワイに格闘技留学し、HMCで練習を行った[5]。2019年に結婚出産を経験し1年間産休を挟み、2020年から総合格闘技の練習を再開した[5]。2021年9月にDEEP JEWELSでアマチュアデビューし、腕十字で一本勝ち。続く同年12月にも判定勝ち[5]

2022年8月28日にDEEP JEWELSでプロデビューし、大阪大会で和田千聖に1RパウンドによるTKOで勝利した[5]。同年11月23日には長野美香と対戦し、3-0の判定勝ち[6]

2023年4月2日に純玲と対戦し、3-0の判定勝ち。同年11月23日にDEEP JEWELSストロー級暫定王座決定戦でアマチュア時代に勝利した万智と再戦し、3-2の僅差で判定勝利。暫定王座を獲得した。

2024年3月17日にマドンナと対戦し、1ラウンド2分18秒でTKO勝利[7]。同年4月に、防衛戦のスケジュール調整がつかなかったことから暫定王座を返上した[8]。同年12月にエリザベスにTKO勝利。勝利者マイクでは、「もっともっと強くなってレベルアップして海外に挑戦していきたいと思います」と語った[9]

ROAD TO UFC

2025年5月に中国上海で開催されたUFCとの契約をかけたトーナメント「ROAD TO UFC SEASON 4」の非トーナメント戦に出場し、中国人選手のフォン・シャオツァンに判定2-1で勝利[10]

戦績

プロ総合格闘技

総合格闘技 戦績
7 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
7 3 0 4 0 0 0
0 0 0 0 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
フォン・シャオツァン 5分3R終了 判定2-1 Road to UFC Season 4 2025年5月22日
エリザベス 1R 2:09 TKO(パウンド) DEEP OSAKA IMPACT 2024 5th Round 2024年12月22日
マドンナ 1R 2:28 TKO(パウンド) DEEP OSAKA IMPACT 2024 1st Round 2024年3月17日
万智 5分3R終了 判定3-2 DEEP JEWELS 43
【DEEP JEWELS ストロー級暫定王座決定戦】
2023年11月23日
純玲 5分3R終了 判定3-0 DEEP OSAKA IMPACT 2023 1nd Round 2023年4月2日
長野美香 5分2R終了 判定3-0 DEEP JEWELS 37 2022年11月23日
和田千聖 1R 1:51 TKO(パウンド) DEEP OSAKA IMPACT 2022 2nd Round 2022年8月28日

アマチュア総合格闘技

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
福田万智 3分2R終了 判定2-1 DEEP JEWELSアマチュア 2021年12月11日
Sarah 2R 1:16 腕ひしぎ十字固め DEEP JEWELSアマチュア 2021年9月4日

獲得タイトル

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2013 フローラ 33 82 72 8 16 1 2 0 21 6 1 1 5 0 4 - 1 4 1 .222 .273 .292 .565
2014 34 114 100 21 31 2 1 0 35 9 9 0 3 0 7 - 4 7 1 .310 .378 .350 .728
2015 49 133 110 15 30 4 0 0 34 10 9 1 8 0 10 - 5 7 1 .273 .360 .309 .669
2016 37 111 86 17 24 8 0 0 32 11 6 1 7 0 7 - 11 6 2 .279 .404 .372 .776
2017 42 128 110 17 30 4 0 0 34 12 5 2 11 0 4 - 3 7 3 .273 .309 .316 .625
JWBL:5年 195 568 478 78 131 19 3 0 156 48 30 5 34 0 32 - 24 31 8 .274 .350 .326 .676
  • 「-」は記録なし。
  • 太字はリーグ1位。
  • 赤太字は女子プロ野球最高。

表彰

  • ベストナイン:1回(外野手部門:2014年

背番号

  • 1 (2013年 - 2017年)

出典

  1. ^ 京都フローラ公式ブログ(2013年2月27日
  2. ^ a b 金山 亜莉紗 - 日本女子プロ野球リーグ JWBL フローラ選手名鑑. 2014年11月11日閲覧。
  3. ^ 日本女子プロ野球リーグ(ニュース・2016年11月6日)
  4. ^ 女子プロ野球 京都フローラ公式ブログ(2017年12月4日)
  5. ^ a b c d e 【DEEP JEWELS】元女子プロ野球MVP選手がMMAに転向「プロを目指す。目標はトップを獲ることです」=9・4初試合 GONG格闘技 2021年8月26日
  6. ^ 【DEEP JEWELS】東よう子がダイヤモンドローズにTKO勝ち! 本野美樹が須田萌里に判定勝ち、NORIがミッコに辛勝、栗山が藤田との接戦を左で制す、松田が長野下す”. ゴング格闘技 - GONKAKU (2022年11月23日). 2022年11月23日閲覧。
  7. ^ 【DEEP JEWELS】元プロ野球・松田亜莉紗がマドンナにTKO勝ち「『最強や』と言われる選手に」、栗山葵がMANAを得意の左で倒して3連勝、初回にダウン奪った銀GSBが瀧口に判定勝ち、角野晃平が潜る鈴木琢仁を鉄槌TKO!、山﨑鼓大が鮮烈左ハイKO勝ち”. ゴング格闘技 - GONKAKU (2024年3月17日). 2024年3月17日閲覧。
  8. ^ 【DEEP JEWELS】松田亜莉紗ベルト返上、パク・シウと“超新星”万智の暫定王座戦が決定=5.26”. efight.jp (2024年4月12日). 2024年4月12日閲覧。
  9. ^ 【DEEP】9カ月ぶり復帰の松田亜莉紗がエリザベスに完勝、日拳・角野が無敗の阿部を左の突きでKO、元Krush王者・吉岡ビギンは太一のRNCに失神、MG眞介が一本勝ち=DEE...”. ゴング格闘技 - GONKAKU. 2025年5月24日閲覧。
  10. ^ 【ROAD TO UFC】 元JEWELS暫定王者・松田亜莉紗、中国強豪シャオツァンに競り勝つ!無敗記録を7に”. eFight (2025年5月22日). 2025年5月24日閲覧。

関連項目

外部リンク

暫定王座決定戦 対戦者
万智
DEEP JEWELSストロー級暫定王者
2023年11月23日 - 2024年4月12日
次暫定王者
N/A



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  松田亜莉紗のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松田亜莉紗」の関連用語

松田亜莉紗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松田亜莉紗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松田亜莉紗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS