松本夏実とは? わかりやすく解説

松本夏実

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 13:26 UTC 版)

松本 夏実
生誕 (1968-05-02) 1968年5月2日(55歳)
日本大分県別府市
職業 漫画家
活動期間 1993年-
ジャンル 少女漫画女性漫画
代表作聖♥ドラゴンガール
夢色パティシエール
テンプレートを表示

松本 夏実(まつもと なつみ、1968年5月2日 - )は、日本少女漫画家

来歴

大分県別府市出身。大分県立芸術文化短期大学卒業。血液型はO型。1993年、「偶然じゃないよ!」(『りぼんオリジナル』(集英社)同年4月号に掲載)でデビュー。以後『りぼん』、『りぼんオリジナル』を中心に執筆活動を展開する。

いくつもの読み切り作品や短期連載を発表した後、『りぼんオリジナル』1999年10月号より『聖(せいんと)♥ドラゴンガール』の連載を開始。本作は連載期間が1年を超え、松本が商業誌においてそれまでに経験していた連載回数(全6回前後)を大きく上回った。また、続編の『聖♥ドラゴンガール みらくる』も同様に1年以上の連載となった。このシリーズは単行本で合計13冊が刊行され、彼女にとって最初のヒット作となった。

2008年、『りぼん』10月号よりゲームソフトメーカー・コナミとのタイアップ作品『夢色パティシエール』の連載を開始。同作品はアニメ化し、2009年10月から2010年12月(2010年10月からは『夢色パティシエールSP(スペシャル)プロフェッショナル』に改名)までよみうりテレビを制作局として、NNS加盟29局ネットで放送され、その後、2011年1月に第56回(平成22年度)小学館漫画賞児童向け部門を受賞した。

2012年には、大分県の菓子メーカー「菊家」の商品のイメージキャラクターを手がけた[1]

2015年からは年長の女性読者を対象とした『ハーレクイン』でも活動を展開している。

作品

漫画

集英社:りぼんマスコットコミックス

ハーレクイン:ハーレクインコミックス

  • 『それぞれの秘密』
  • 『仮面舞踏会の夜に愛して』

その他

  • 美娘キャロライン佐藤 - 菊家の大分県産ゼリー「杵築の美娘」イメージキャラクター

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松本夏実」の関連用語

松本夏実のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松本夏実のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松本夏実 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS