東京海上不動産投資顧問とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 港区 (東京都)の企業 > 東京海上不動産投資顧問の意味・解説 

東京海上不動産投資顧問

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/21 13:25 UTC 版)

東京海上不動産投資顧問株式会社
Tokio Marine Property Investment Management, Inc.
種類 株式会社
本社所在地 日本
105-0021
東京都港区東新橋二丁目4番1号
サンマリーノ汐留7F
設立 2003年2月26日
業種 不動産投資運用、助言、信託受益権の販売等
法人番号 6010401057137
事業内容 不動産ファンドを対象とした投資運用業、投資助言業及び第二種金融商品取引業
代表者 代表取締役兼執行役員社長 後藤伸樹
資本金 2億円
従業員数 役職員約40名
主要株主 東京海上ホールディングス株式会社(100%出資)
外部リンク 閉鎖
テンプレートを表示

東京海上不動産投資顧問株式会社(とうきょうかいじょうふどうさんとうしこもん)は、2003年2月に設立された東京海上グループの不動産投資を営いた会社。保険会社グループに属する不動産投資顧問会社としては、日本で唯一の存在であった。2016年10月に東京海上アセットマネジメントに吸収合併され消滅した。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京海上不動産投資顧問」の関連用語

東京海上不動産投資顧問のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京海上不動産投資顧問のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京海上不動産投資顧問 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS