東京区政会館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東京区政会館の意味・解説 

東京区政会館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 03:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
東京区政会館
東京区政会館
東京区政会館
施設情報
所在地 102-0072
東京都千代田区飯田橋三丁目5番1号
座標 北緯35度42分5.3秒 東経139度44分50.2秒 / 北緯35.701472度 東経139.747278度 / 35.701472; 139.747278座標: 北緯35度42分5.3秒 東経139度44分50.2秒 / 北緯35.701472度 東経139.747278度 / 35.701472; 139.747278
状態 完成
竣工 2005年6月[1]
用途 事務所、大学、店舗
地上高
高さ 96.8m
各種諸元
階数 21階/地下3階[1]
延床面積 36,100
構造形式 S造/SRC造/RC造[1]
エレベーター数 4基
関連企業
設計 山下設計
施工 大成・前田・清水・古久根・勝村建設共同企業体[2]
テンプレートを表示

東京区政会館(とうきょうくせいかいかん)は、東京都千代田区飯田橋三丁目に所在する超高層ビル。公益財団法人特別区協議会の事務所であるが、特別区相互の連絡調整を図るための場としての役割も担う[3]。また、東京都立大学飯田橋キャンパスが入居する[4]

同地は國學院大學日本大学の前身にあたる皇典講究所のかつての所在地であり[5]、東京区政会館前には日本大学と國學院大學が共同で設置した「発祥記念碑」がある[6]

入居団体

(出典[4]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c 東京区政会館 | プロジェクト | 株式会社山下設計”. www.yamashitasekkei.co.jp. 2021年2月25日閲覧。
  2. ^ 近代建築社”. www.kindaikenchiku.co.jp. 2021年2月25日閲覧。
  3. ^ 東京区政会館|公益財団法人特別区協議会”. www.tokyo-23city.or.jp. 2021年2月25日閲覧。
  4. ^ a b 東京区政会館入居団体|公益財団法人特別区協議会”. www.tokyo-23city.or.jp. 2021年2月25日閲覧。
  5. ^ 國學院大學の歴史”. 國學院大學. 2021年2月26日閲覧。
  6. ^ 創立記念日” (日本語). 國學院大學 取材日誌. 2021年2月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  東京区政会館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京区政会館」の関連用語

東京区政会館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京区政会館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京区政会館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS