旧打狗駅故事館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 旧打狗駅故事館の意味・解説 

旧打狗駅故事館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/22 17:20 UTC 版)

旧打狗駅故事館
Takao Railway Museum
旧打狗駅故事館
台湾内の位置
施設情報
前身 高雄港駅
専門分野 鉄道博物館
来館者数 372,167人(2015年[1]
館長 古庭維
事業主体 高雄市立歴史博物館
管理運営 中華民国鉄道文化協会
→春臨台湾文化事業坊と台湾交通文化資産保存協会
延床面積 15,136.78平方メートル
開館 2010年10月
位置 北緯22度37分22秒 東経120度16分34秒 / 北緯22.62278度 東経120.27611度 / 22.62278; 120.27611
外部リンク http://takao.railway.tw/
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示
旧打狗駅故事館
(打狗鐵道故事館)
各種表記
拼音 Jiù Dǎgǒuyì Gùshìguǎn
(Dǎgǒu Tiědào Gùshìguǎn)
通用拼音 Jiù Dǎgǒuyì Gùshìhguǎn
(Dǎgǒu Tiědào Gùshìhguǎn)
注音符号 ㄐㄧㄡ ㄉㄚ ㄍㄡ ㄧ ㄍㄨ ㄕ ㄍㄨㄢ
発音: ジゥ ダーゴウイー グーシーグァン
日本語漢音読み きゅうだくえきこじかん
(だくてつどうこじかん)
英文 Takao Railway Meseum
テンプレートを表示

旧打狗駅故事館(きゅうだくえきこじかん 、繁体字中国語: 舊打狗驛故事館拼音Jiù Dǎgǒuyì Gùshìguǎn)は、台湾高雄市鼓山区鼓山一路32号にある鉄道に関する博物館。構内の操車場跡も含めて「哈瑪星鉄道文化園区」という一大レジャースポットを形成している。

1900年に台湾総督府鉄道が台湾縦貫線の南の起点として開設した打狗停車場(のちの高雄港駅)が2008年に廃止された後[2]2010年10月[2]に開設されたのが打狗鐵道故事館である。高雄市立歴史博物館が開設し、中華民国鉄道文化協会(2016年まで)、春臨台湾文化事業坊と台湾交通文化資産保存協会(2017年以降)に管理運営を委託している[2][3]。2017年10月1日付で、名称を打狗鉄道故事館から「旧打狗駅故事館」に変更した[4]

2019年1月から8月30日まで高雄市政府文化局の「興濱計画」に基づく補助のもとで旧駅舎の修復作業が行われ、8月31日に再オープンしている[5]

展示物

  • 旧駅舎
  • 旧プラットホーム(低床式:レール上面から200〜230mmの高さのもの)
  • 北信号所

保存車両

  • 蒸気機関車 CT259号(1938年三菱重工業製 日本国鉄C55形 4-6-2)[6]
  • 蒸気機関車 DT609号(1929年汽車製造製 日本国鉄9600形 2-8-0)
  • 蒸気機関車 CK58号(1912年汽車製造製 日本国鉄3150形 2-6-2)
  • ディーゼル機関車 R134号
  • ディーゼル機関車 S210号
  • 10t入換動車 DL-1101号
  • 10t入換動車 DL-1043号
  • 台湾電力60tスイッチャー L02号
  • 台湾電力スイッチャー L03号
  • 台湾肥料高雄廠 45tスイッチャー
  • ディーゼル機関車 台湾糖業13号
  • 気動車 DR2909-2955-2910(DR2900形)
  • 緩急車 3AK2020
  • 緩急車 3AK2504
  • 有蓋緩急車 3CK2109
  • 無蓋車 35G20060
  • 無蓋車 15EG8634A
  • 有蓋車 15EC8074
  • 有蓋車 25C10008
  • 長物車 15EF19(1911年日本製)
  • 長物車 35F20106 (1975年唐榮台北機械廠製)
  • ホッパー車 35N21121 (小麦)
  • ホッパー車 35B1020 (バラスト)
  • ホッパー車 P35H22019 (石炭)
  • 無蓋緩急車 台湾糖業000023
  • 有蓋車 台湾糖業 東110003
  • 有蓋車 台湾糖業 東110015
  • 有蓋車 台湾糖業 東110018
  • (展示終了)二等客車 35SP32426(1966年川崎車両製)[7]
  • (展示終了)電源荷物車 45PBK32952(1970年日本車両製)

アクセス

関連項目

脚注

  1. ^ (繁体字中国語)104年度施政績效成果報告 高雄市政府文化局
  2. ^ a b c 打狗鐵道故事館 開館緣由 http://takao.railway.tw/?page_id=11
  3. ^ (繁体字中国語)第八屆第一年工作記要”. RCS公式 (2018年9月21日). 2019年9月28日閲覧。
  4. ^ 2017年10月1日起,打狗鐵道故事館正式更名為「舊打狗驛故事館」。”. 打狗鐵道故事館Facebook (2017年9月30日). 2017年10月1日閲覧。
  5. ^ (繁体字中国語)舊打狗驛故事館「鐵道與我」系列講座 感受鐵道文化魅力”. 台湾新生報/Yahoo奇摩 (2019年9月24日). 2019年9月28日閲覧。
  6. ^ 打狗鐵道故事館 CT259蒸汽機車 http://takao.railway.tw/?page_id=1206
  7. ^ 打狗鐵道故事館 35SP32426客車 http://takao.railway.tw/?page_id=1214

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧打狗駅故事館」の関連用語

旧打狗駅故事館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧打狗駅故事館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旧打狗駅故事館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS