旧制東京高等学校の歌
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 13:50 UTC 版)
→ 学校紹介記事 吹けよ秩父の(東高節)大正15年(1926年)、昭和3年(1928年)。出淵国保・西沢舜太郎・吉田順五・石井昭正・平出彬 作詞、出淵国保 作曲。 水の精の夢破り(野尻湖の歌)昭和2年(1927年)。水泳部歌。吉田幸次郎 作詞、田中敬一 作曲。(この歌は尋常科の歌なので、寮歌に入れるべきかどうかという議論がある。)
※この「旧制東京高等学校の歌」の解説は、「寮歌の一覧」の解説の一部です。
「旧制東京高等学校の歌」を含む「寮歌の一覧」の記事については、「寮歌の一覧」の概要を参照ください。
- 旧制東京高等学校の歌のページへのリンク