日高政光とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日高政光の意味・解説 

日高政光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 00:39 UTC 版)

日高 政光(ひだか まさみつ、1960年10月19日 - 2022年3月頃)は、日本の男性アニメーション演出家アニメ監督宮崎県出身。

経歴・人物

宮崎工業高校建築科、九州産業大学工学部建築学科を卒業後、建築業界の不況のため上京する。当時は、何も見ずに建物が描けていたため、友人からも一目置かれていた。

映画『クラッシャージョウ』、『うる星やつら オンリー・ユー』の影響でアニメーターを志望し制作進行をしていた。

井内秀治を師と仰ぎサンライズにてロボットアニメの演出を複数手掛けたのち、フリーになる。オー・エル・エムでの作品に関わることが多い。

エルドランシリーズ演出家デビューし、日高と一緒に仕事をすることが多かった谷口悟朗は、日高を「アニキ」と呼んで慕っていた。

その後、サンライズ作品で絵コンテとして参加する他、『ポケットモンスター』の監督を2006年ごろまで務めた。監督降板後は『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』まで絵コンテを担当した後、劇場での作品に参加するようになった。

2022年3月10日、同期のアニメーション演出家である福田己津央のSNSにて死去したことが公表された[1]

参加作品

テレビアニメ

OVA

劇場アニメ

その他

脚注

  1. ^ 福田己津央 [@fukuda320] (10 March 2022). “『ガルキーバ』『ポケモン』を手がけられてた日高政光監督の訃報が届きました。…”. X(旧Twitter)より2025年6月22日閲覧.
  2. ^ 魔神英雄伝ワタル&魔動王グランゾートメモリアルアーカイブより。
  3. ^ 聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) :作品情報”. アニメハック. 2020年7月7日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日高政光」の関連用語

日高政光のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日高政光のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日高政光 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS