日本での「植民地様式」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 18:43 UTC 版)
「植民地様式」の記事における「日本での「植民地様式」」の解説
日本は植民地になったことはないが、幕末・明治初期に外国人が建設した住宅の一タイプをコロニアル様式とも呼ぶ。グラバー邸など、周囲にベランダを廻らせた西洋館が典型的なもので、元々アジアの植民地で強い日差しを避け、通風をよくするために用いられた形式が起源と言われる。
※この「日本での「植民地様式」」の解説は、「植民地様式」の解説の一部です。
「日本での「植民地様式」」を含む「植民地様式」の記事については、「植民地様式」の概要を参照ください。
- 日本での「植民地様式」のページへのリンク