日本かつおまぐろ漁業協同組合とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本かつおまぐろ漁業協同組合の意味・解説 

日本かつお・まぐろ漁業協同組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/13 01:07 UTC 版)

日本かつお・まぐろ漁業協同組合
設立 2006年2月
所在地 〒135-0034
東京都江東区永代2丁目31番1号
いちご永代ビル
起源 ジャパンツナ漁業協同組合改組
活動地域 日本
収入 売上高835億円(2017年度実績)
基本財産 出資金19,500万円(平成29年3月末現在)
従業員数 16人(平成29年3月末現在)
子団体 日本かつお・まぐろ漁業協同株式会社
ウェブサイト https://www.japantuna.net/
テンプレートを表示

日本かつお・まぐろ漁業協同組合(にほんかつお・まぐろぎょぎょうきょうどうくみあい、英称Japan Tuna Fisheries Co-operative Association)は、全国の遠洋かつお・まぐろ漁業者により構成された、全国規模で活動している漁業協同組合。国際競争力確保対策、かつお・まぐろ資源の維持・回復、乗組員対策を行っている。子会社の日本かつお・まぐろ漁業協同株式会社についても記述する。

沿革

  • 1950年(昭和25年)6月15日:日本鰹鮪漁業協同組合連合会を設立(日かつ連)
  • 2006年(平成18年)4月1日:日本かつお・まぐろ漁業協同株式会社、日本かつお・まぐろ漁業協同組合事業開始

組織

日本かつお・まぐろ漁業協同組合
代表理事組合長 常務理事 指導部 漁政・労政 制度・政策、生産・経営対策、労務対策等
経営安定対策 燃油対策、収入安定対策等
かつお漁業 制度・政策、生産・経営対策、労務対策、資源管理対策等
もうかる漁業等推進室 もうかる漁業創設支援事業、がんばる漁業復興支援事業
国際部 中西部太平洋 WCPFC、FFA、二国間協定並びにオブザーバー配乗等
東部太平洋他 IATTC、二国間協定並びにオブザーバー配乗等
インド洋・ミナミマグロ CCSBT、IOTC、二国間協定、用船入漁(南アフリカ、モザンビーク)

並びにオブザーバー配乗等

大西洋・クロマグロ ICCAT、二国間協定、用船入漁並びにオブザーバー配乗等
日本かつお・まぐろ漁業協同株式会社
設立 2006年2月
所在地 〒135-0034
東京都江東区永代2丁目31番1号
いちご永代ビル
収入 売上高835億円(2017年度実績)
基本財産 資本金8,000万円(平成29年3月末現在)
従業員数 59人(平成29年3月末現在)
親団体 日本かつお・まぐろ漁業協同組合
ウェブサイト https://www.japantuna.net/
テンプレートを表示

日本かつお・まぐろ漁業協同株式会社

日本かつお・まぐろ漁業協同株式会社(にほんかつお・まぐろぎょぎょうきょうどうかぶしきがいしゃ、英称Japan Tuna Fisheries Corporation)は、日本かつお・まぐろ漁業協同組合に所属している漁船を対象に遠洋かつお・まぐろ漁船が、世界中で効率的かつ安定的に漁ができるように、補給(洋上にて燃油の補給)・販売事業、超低温冷蔵倉庫の運営管理を実施している。

沿革

  • 2006年(平成18年)4月1日:日本かつお・まぐろ漁業協同株式会社、事業開始

組織

  • 代表取締役社長
    • 代表取締役専務
      • 総務企画部
        • 総務:総務、庶務、人事
        • システム:業務改善、経営効率化、システム管理
        • 財務:経理、資金
        • 経営企画・リスク管理:総合企画、リスク管理
      • 補給部
        • バンカリング外地補給:国内・外地燃油供給、洋上補給、外地入港、外地代理店
        • 補給管理:補給経理
        • トレーディング:飼料・雑魚、まぐろ輸出
        • 保守管理:漁船修繕
        • マンニング:船員配乗
        • 焼津営業所:燃油、飼料、保守、マンニング
      • 販売部
        • 販売管理:販売経理、事業管理
        • 直販:原魚・製品販売
        • 清水営業所:まぐろ類系統共販
        • 焼津冷蔵庫:冷蔵庫運営、加工特約

営業所・倉庫

グループ会社

  • 日本鰹鮪魚市場株式会社
神奈川県三浦市三崎5丁目245番地7
  • 株式会社清水SMC
静岡県静岡市清水区島崎町173番4号 松城ビル4階
  • Japanese Ships Suppliers(Proprietary)Ltd.
南アフリカ ケープタウン
  • Kiribati Fisherman Services Co., Ltd.
キリバス共和国 タラワ

脚注

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  日本かつおまぐろ漁業協同組合のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本かつおまぐろ漁業協同組合」の関連用語

日本かつおまぐろ漁業協同組合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本かつおまぐろ漁業協同組合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本かつお・まぐろ漁業協同組合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS