施設内店舗
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 06:23 UTC 版)
1990年代初頭から郵政民営化以前までの間、新東京郵便局内にコンビニエンスストアのアップルマート新東京郵便局店が営業していた。現在では広く浸透しているビル・複合施設内の店舗として日本国内初の事例であった。 現在では、JPローソンが当局の建物内(事務棟、郵便棟)に各1店舗ずつ営業を行っているが、これは日本郵便の子会社である郵便局物販サービスがローソンのフランチャイジーとして店舗の経営を行っている。
※この「施設内店舗」の解説は、「新東京郵便局」の解説の一部です。
「施設内店舗」を含む「新東京郵便局」の記事については、「新東京郵便局」の概要を参照ください。
- 施設内店舗のページへのリンク