新潟警察署
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/04 06:18 UTC 版)
![]() ![]() | |
---|---|
![]() | |
都道府県警察 | 新潟県警察 |
管轄区域 | 新潟市中央区の一部 |
交番数 | 7 |
駐在所数 | 0 |
所在地 |
〒950-0994 新潟市中央区上所1丁目2-1 |
位置 | 北緯37度54分32.7秒 東経139度2分40.9秒 / 北緯37.909083度 東経139.044694度座標: 北緯37度54分32.7秒 東経139度2分40.9秒 / 北緯37.909083度 東経139.044694度 |
外部リンク | 新潟警察署 |
新潟警察署(にいがたけいさつしょ)は、新潟県警察が管轄する警察署の一つである。
管轄区域
所在地
沿革
- 1877年(明治10年) - 新潟警察署沼垂分署として発足
- 1954年(昭和29年) - 新潟東警察署に改称
- 1986年(昭和61年) - 現在地に移転新築
- 2017年(平成29年)9月1日 - 新潟警察署に改称。管轄だった東区の地域は新設された新潟東警察署へ移管。また、従来江南警察署管轄であった中央区山潟地区を追加。
- 2026年(令和8年) - 新潟中央警察署と統合予定[1]。
交番
警備派出所
- ロシア総領事館警備派出所
外部リンク
- ^ “新潟署と中央署を統合 来年4月から:朝日新聞”. 朝日新聞 (2025年2月24日). 2025年4月4日閲覧。
- 新潟警察署のページへのリンク