新宿ファーストウエスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 17:21 UTC 版)
新宿ファーストウエスト Shinjuku First West Building | |
---|---|
![]() | |
施設情報 | |
所在地 | 東京都新宿区西新宿1-23-7 |
座標 | 北緯35度41分23秒 東経139度41分44秒 / 北緯35.68972度 東経139.69556度座標: 北緯35度41分23秒 東経139度41分44秒 / 北緯35.68972度 東経139.69556度 |
状態 | 完成 |
竣工 | 2003年(平成15年)6月 |
用途 | 店舗・事務所・駐車場 |
地上高 | |
高さ | 90.54m |
各種諸元 | |
階数 | 地上18階地下2階 |
敷地面積 | 3,859.62 m² |
建築面積 | 2,419.36 m² |
延床面積 | 44,542.81 m² |
構造形式 | 鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造) |
エレベーター数 | 10基 |
駐車台数 | 106台 |
関連企業 | |
設計 | 日建設計 |
施工 | 大成建設 |
デベロッパー | みずほ信託銀行 |
新宿ファーストウエスト(しんじゅくファーストウエスト)は、東京都新宿区西新宿一丁目にある高層ビル。
概要
淀橋浄水場跡地ではなく、土地信託方式で新宿区からみずほ信託銀行が受託して事業化された地元の主導で生まれたビルである。
青緑色を基調としたガラス張りのビルとして知られ、建築年次が新しいため、バリアフリー対応のトイレなどの設備も充実している。また、テナントのほとんど一般企業となっている。
元々当地は小学校(新宿区立淀橋第二小学校)であったが、児童数激減のため閉校し、その跡地に出来たものである。小学校自体は1986年に閉校されたが、暫く教育施設として活用後、駐車場を経て、オフィス主体のビルへと変わった。一角には当地が小学校であったことを示すメモリアルコーナーが設けられている。
主なテナント・スポットなど
- 新宿区立淀橋第二小学校の展示コーナー(3階)
- 新宿区備蓄倉庫(209.18m2)
- 横河レンタ・リース本社
- KDDIエボルバ本社
- 百十四銀行新宿支店
- ジェイレックス・コーポレーション株式会社 本社
- 中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京本社
-
淀橋第二小学校跡の碑
過去のテナント・スポットなど
- セボン (不動産会社)本社
- 扶桑レクセル本社
- かんぽ生命保険新宿支店
アクセス方法など
外部リンク
- 新宿ファーストウエストのページへのリンク